バックナンバー
2024
- 2024年10月号 被相続人が経営していた賃貸アパートを相続するとき
- 2024年9月号 「託す」の意味は?不明確な表現の遺言と登記
- 2024年8月号 死後事務委任ってどんな契約?
- 2024年7月号 「やっぱり相続する。」は認められない。相続放棄の取消について
- 2024年6月号 【Q】相続登記が義務化されました
- 2024年5月号 また10年以上前の贈与か!遺留分の算定の基礎となる財産に加算される贈与の時間的制限
- 2024年4月号 相続財産清算人の選任の申立てを検討するケースとは?
- 2024年3月号 こういう高齢者は、きっと大勢いるはず。最近担当した成年後見人の仕事
- 2024年2月号 亡くなった方の未支給年金や還付金て受け取ってもいいの?
- 2024年1月号 沢山もらった人が全部負担するのでは?「遺留分侵害額の負担割合」
2023
- 2023年12月号 審判で「共有」することとされた不動産の共有状態を解消したい
- 2023年11月号 現物分割が優先!遺産分割方法の優先順位
- 2023年10月号 「任せる」とか「委託する」と書かれていた遺言について
- 2023年9月号 「一緒に売るか、当社の持分を買い取るか、二者択一です。」って、本当ですか?共有持分買取業者の跳梁跋扈
- 2023年8月号 相続開始から10年経つと、特別受益や寄与分の主張ができなくなる!?
- 2023年7月号 何ももらわないのだから、責任ないよね?遺産をもらわないことと相続放棄の違い
- 2023年6月号 遺言書に自分が遺言執行者と指定されていたらどうしたらいい?
- 2023年5月号 相続で利用される3種の財産管理人~相続財産清算人、不在者財産管理人及び遺産管理人
- 2023年4月号 その銀行預金はだれのもの?~名義預金の問題
- 2023年3月号 住む予定がないのに配偶者居住権を主張する?配偶者以外の相続人が得をするための配偶者居住権の主張
- 2023年2月号 遺言書と異なる内容で遺産分割をしたい
- 2023年1月号 遺留分を減らす方法は?遺留分減額を目的とする養子縁組の効力
2022
- 2022年12月号 遺言書の探し方
- 2022年11月号 また、連れ去り?親の連れ去り事案と対応策
- 2022年10月号 不動産の遺産分割をする場合のいくつかのやり方
- 2022年9月号 こんな遺言書の作成方法もあるの?病気による入院と危急時遺言
- 2022年8月号 多額の生前贈与を受けた人が相続の際に相続放棄するのはあり?
- 2022年7月号 海外居住者で印鑑登録証明書がない人は、遺産分割協議書が作れない?遺産分割協議書の作り方
- 2022年6月号 「価値のない“負”動産は相続しない!」ということも可能になる?
- 2022年5月号 無効な遺言とは言えないかも?訂正のある自筆証書遺言の効力
- 2022年4月号 事業承継税制の特例って?
- 2022年3月号 この預金は、遺産か?亡くなった妻が作った認知症の夫名義の預金の遺産性
- 2022年2月号 令和6年4月から相続した不動産についての相続登記義務が課されます
- 2022年1月号 衣食住はもらい得?親との同居と特別受益
2021
- 2021年12月号 遺贈の放棄について
- 2021年11月号 こんなこと、本当にあるのか?!相続持分の譲渡と登記
- 2021年10月号 遺産分割調停にも出てきてくれそうもない相続人がいるときはどうなる?
- 2021年9月号 公証人を裁判所で尋問する!?遺言無効確認請求事件の証人尋問
- 2021年8月号 遺言で相続財産をもらった人が義務(負担)を果たしてくれない
- 2021年7月号 田舎のじいちゃんの土地をどうする?所有者不明土地問題への施策~その2
- 2021年6月号 相続人の調べ方について(戸籍調査)
- 2021年5月号 ついに家事調停もWeb会議に!動き出した家庭裁判所の手続きのオンライン化
- 2021年4月号 20年前に行われた生前贈与と遺留分
- 2021年3月号 田舎のじいちゃんの土地をどうする?所有者不明土地問題への施策~その1
- 2021年2月号 債務の相続について
- 2021年1月号 親の土地の上に家を建てて住んでいるのは、特別受益?親の土地を使用している相続人の相続分の計算
2020
- 2020年12月号 お墓の権利を引き継ぐ者はどうやって決まる?
- 2020年11月号 時効は怖い!遺留分減殺請求権の消滅時効
- 2020年10月号 遺留分の請求を受けたが、すぐにはお金を用意できないときは?
- 2020年9月号 被相続人の情報は、どこまで調べられる?相続財産についての情報と個人情報保護法に基づく開示請求の可否
- 2020年8月号 自筆証書遺言の保管制度~その2
- 2020年7月号 なかなか調停期日が入らない!家庭裁判所の遺産分割調停事件の現状
- 2020年6月号 信託でできること~後継ぎ遺贈型の信託
- 2020年5月号 物件の管理を息子に任せたい、ちゃんと面倒も見て欲しい!信託契約制度を利用した老後対策
- 2020年4月号 配偶者居住権の続き(評価方法)
- 2020年3月号 配偶者居住権をご存知ですか?令和2年4月1日配偶者居住権についての改正法施行!
- 2020年2月号 親族のための「特別の寄与」という制度ができました
- 2020年1月号 改正法の運用は、なかなか大変!?遺産分割前に払い戻された預貯金の取り扱い
2019
- 2019年12月号 遺産に含まれる預貯金の払戻しについて
- 2019年11月号 持ち戻し免除の意思表示の推定について
- 2019年10月号 遺産の一部分割について
- 2019年9月号 自筆証書遺言の保管制度~その1
- 2019年8月号 自筆証書遺言に作成方式の改正
- 2019年7月号 注目すべき最近の最高裁判例 共同相続人間の無償の相続分の譲渡の取り扱い。
- 2019年6月号 不動産の果実はだれのもの?
- 2019年5月号 なぜ会えないのですか?面会妨害に関する興味深い裁判例
- 2019年4月号 相続放棄をした後の管理責任
- 2019年3月号 相手方が遠方にいても遺産分割調停はできる~電話会議を知っていますか。
- 2019年2月号 遺言書を見つけたらどうするか
- 2019年1月号 弁護士の仕事~弁護士はどこまで面倒を見るか?
2018
- 2018年12月号 相続人の中に音信不通の人がいて遺産分割ができない
- 2018年11月号 あなたは相続人ではない!遺言書の偽造と相続欠格
- 2018年10月号 相続に関わる期限の問題
- 2018年9月号 架空の特別受益?!遺留分侵害額を減らす方法
- 2018年8月号 葬式費用をだれが負担すべきか
- 2018年7月号 相続放棄と亡くなられた方の葬儀費用~遺産である預金から葬儀費用も出せないの?
- 2018年6月号 相続法の改正間近!?改正内容を押さえておこう その4 遺留分制度の見直し
- 2018年5月号 相続法の改正間近!?改正内容を押さえておこう その3 遺言制度に関する見直し
- 2018年4月号 相続法の改正間近!?改正内容を押さえておこう その2 遺産分割に関する見直し等
- 2018年3月号 相続法の改正間近!?改正内容を押さえておこう その1 配偶者の居住権を保護するための方策
- 2018年2月号 遺産分割協議書が無効となる場合
- 2018年1月号 子供の頃もらえなかった遺産を取り戻したい!未成年者が相続人となる遺産相続の手続き
2017
- 2017年12月号 相続人の廃除
- 2017年11月号 父親が誘拐された!?親の取り合いに発展する相続の前哨戦
- 2017年10月号 特別受益
- 2017年9月号 被相続人の生前に引き出された預金の取り扱い
- 2017年8月号 遺留分を意識した遺言の作り方
- 2017年7月号 中途半端な遺言は禁物~残ってしまった遺産の分け方~その2
- 2017年6月号 相続分の譲渡
- 2017年5月号 中途半端な遺言は禁物~残ってしまった遺産の分け方~その1
- 2017年4月号 相続放棄~被相続人に資産以上の負債のあるおそれがある場合
- 2017年3月号 遺言の解釈~文字の意味より遺言者の真意が優先する
- 2017年2月号 遺言者の思ったような効力が認められなかった遺言
- 2017年1月号 遺言書のすすめ~遺産分割では、親との同居は評価されない!