八潮市は、埼玉県の東南部、都心から北東15kmに位置し、東は三郷市、南は足立区・葛飾区・西と北は草加市に接しています。市内には、中川・綾瀬川・垳川・大場川・伝右川の一級河川が流れ、北足立台地と野田台地にはさまれた中川低地の南端に位置しています。首都高速道路の開通や、区画整理事業による都市基盤の整備、つくばエクスプレス八潮駅の開業などがあり、人口が増加しています。一人ひとりにとって、八潮市に住むこと、住み続けることを誇りに思える「住みやすさナンバー1のまち 八潮」を目指しています。
【市役所所在地】
〒340-8588 八潮市中央1-2-1 TEL:048-996-2111
【公式ホームページ】
【キャッチコピー】
住みやすさナンバー1のまち 八潮
総人口
93,363人
人口増減比率(2015年/2020年)
107.7%
世帯数
42,054世帯
年少人口率(15歳未満)
12.05%
生産年齢人口率(15~64歳)
65.25%
高齢人口率(65歳以上)
22.71%
転入者数
5,435人 ≪人口1000人当たり 58.84人≫
転出者数
4,932人 ≪人口1000人当たり 53.40人≫
総面積
18.02k㎡
地方債現在高
21,538,061千円 ≪人口1人当たり 233千円≫
財政力指数
1.00
地方交付税依存度
0.1%
市区独自の取り組み
-
八潮市の不動産情報
ガス料金(22m³使用した場合の月額)
東京瓦斯株式会社(東京地区等) 3,926円
水道料金(口径20mmで20m³の月額)
八潮市 3,025円
下水道料金(20m³使用した場合月額)
八潮市 1,980円
家庭ごみ収集(可燃ごみ)
無料
備考: -
指定ごみ袋の価格
指定ごみ袋なし
家庭ごみの分別方式
5分別16種〔燃えるごみ 資源ごみ(ビン・カン類[ビン・カン、カセット式ボンベ・スプレー缶]、紙類[段ボール、新聞紙、雑誌、本、ざつがみ、牛乳パック、シュレッダー紙]、布・衣類) 燃えないごみ 有害ごみ(蛍光管、乾電池、体温計[水銀計]) ペットボトル〕
家庭ごみ戸別収集
一部実施(まごころ収集)
資源ごみ回収奨励金制度
あり(一般家庭から出された紙類、布類、鉄類、ビン類、ペットボトルなどを回収する資源回収登録団体に対し、回収量に応じた奨励金を交付。紙類・布類は8円/kg。鉄・ビン類は売上代金の30%の額。ペットボトルは四半期ごとに5,000円)
粗大ごみ収集
あり
備考:有料。戸別収集。事前申込制。またはリサイクルプラザへ直接持込も可能。
生ごみ処理機助成制度
なし
助成金額(上限)
-
助成比率(上限)
-
下水道普及率
79.8%
ハザード・防災マップ
あり
ハザード・防災マップURL
https://www.city.yashio.lg.jp/bohan_bosai/bosai/hazardmap/hazardmap_japanese.html
自主防災組織への助成
あり(【八潮市自主防災組織活動補助金】運営及び訓練活動費:自主防災組織の運営に要する経費及び防災訓練活動に要する経費、その他市長が必要と認めた経費に対する補助金を交付。世帯数に応じて交付限度額を設定。資機材整備費:設立年度及び設立年度から起算して16年度目、または設立年度から起算して21年度及びその後5年ごとに世帯数に応じた補助金を交付する。ただし、使途は資機材購入に限る。【防災士養成費】市内の自主防災組織に対し事前に希望調査を行い、希望団体から対象団体を決定し、資格取得に必要な研修講座受講料、資格取得試験受講料及び資格認証登録料の相当額を交付)
自主防災組織への支援
あり(防災研修)
八潮市の不動産情報
出産祝い
あり
備考:お子さん1人につき1回に限り、3万円分の誕生祝金を支給。お子さんの誕生日において、引き続き1年以上前から市内に住所がある父または母が対象。
子育て関連の独自の取り組み
(1)すくすく子育て(保育所開放)。(2)やしお子育てほっとステーション(子育て親子が気軽に集える「子育てひろば」や地域の子育て情報を紹介する「子育てコーディネーター」等様々な子育て支援サービスを実施している駅前の子育て支援のための拠点)。
公立幼稚園数(国立を含む)
0園
私立幼稚園数
5園
公立幼稚園の耐震化率
-
子ども・学生等医療費助成<通院>
対象年齢
中学校卒業まで
自己負担
自己負担なし
備考: -
所得制限
所得制限なし
備考: -
子ども・学生等医療費助成<入院>
対象年齢
中学校卒業まで
自己負担
自己負担なし
備考:入院時食事療養費の標準負担額の自己負担なし。
所得制限
所得制限なし
備考: -
公立保育所数
4ヶ所
0歳児保育を実施している公立保育所
4ヶ所
私立保育所数
16ヶ所
0歳児保育を実施している私立保育所
16ヶ所
0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料
55,000円
備考: -
認可外保育所に預ける保護者への補助
なし
備考: -
保育所入所待機児童数
39人
小学校数
10校
公立小学校1学級当たりの平均児童数
25.3人
中学校数
5校
公立中学校1学級当たりの平均生徒数
29.8人
八潮市の不動産情報
一般病院総数
3ヶ所
一般病床数
310床 ≪人口10000人当たり 33.56床≫
医師数
95人 ≪人口10000人当たり 10.29人≫
介護保険料基準額(月額)
4,900円
老人ホーム定員数
756人 ≪65歳以上人口100人当たり 3.60人≫
八潮市の不動産情報
都道府県の補助制度
あり
補助内容
【住宅における省エネ・再エネ設備導入支援事業補助制度】太陽光発電設備の場合、1kWあたり7万円(上限35万円)。蓄電池、V2H充放電設備、エネファーム(家庭用燃料電池システム)の場合、1件10万円。
補助申請期間
2023/6/1~2024/2/20
市区の補助制度
あり
補助内容
【住宅用太陽光発電システム等設置費補助金】一般住宅に太陽光発電システム等を設置する方を対象に補助金を交付する。太陽光発電システム(1kW以上10kW未満)は3万円、家庭用燃料電池コージェネレーションシステム(エネファーム)は1万円、自然冷媒ヒートポンプ給湯器(エコキュート)は1万円、蓄電池システムは5万円、電気自動車等充給電設備(V2H)は5万円の補助金を交付する。
補助申請期間
2023/4/10~2024/3/21
八潮市の不動産情報