日本橋営業センター 小針 一のブログ

オフタイム 一覧

オフタイム
今日のコバランチ
2018/08/30
今日は「から揚げ」を食べたので、から揚げにまつわるクイズをだしたいと思います!

から揚げと似た料理で「竜田揚げ」という料理がありますが、
から揚げと竜田揚げの違いはなんでしょう!?


それではシンキングタイム!!




トラ♪スト♪トラ♪スト♪

トラ♪スト♪トラ♪スト♪

トラトラトラ♪スト♪







      
 正解は・・・「食材につける粉の違い」でした!

から揚げとは肉、魚、野菜などの食材に薄く粉をつけて衣にして油で揚げた
料理のことです!

使用される粉は「小麦粉、片栗粉、市販のから揚げ粉」など幅があります!

レシピによっては粉にスパイスなどを加えることもあります!
鶏肉がポピュラーですが、魚介類などのから揚げもあります!

現在イメージされるようなから揚げが一般に広まりだしたのは昭和初期の食堂の
メニューとして登場したのちのことのようです!



一方で竜田揚げは、肉などを「醤油、みりん、酒」などの調味料に漬け込んで
しっかりと下味をつけてから「片栗粉」をうすくまぶして油で揚げる料理
になります!

下味や粉にルールがあって、から揚げよりも調理方法が厳密といえるでしょう。

名前の由来には諸説ありますが、有名な和歌にも詠まれた紅葉の名所・竜田川に
ちなんだ名前であるという説が有名なようです!


以上、今日のコバランチでした!   
オフタイム
今日のコバランチ
2018/08/28
今日は「蒲田駅」の近くにある中華料理屋で「ホイコーロー丼」を
食べてきました!

このボリュームでなんと500円!

お金のない私にとっては、とても助かります。(笑)

ということで今回は「ホイコーロー」にまつわるクイズをだしたいと思います!

ホイコーローは漢字で書くと「回鍋肉」と書きますが、その由来はなんでしょう!?
※ヒントは「つくり方」です。


それではシンキングタイム!!




トラ♪スト♪トラ♪スト♪

トラ♪スト♪トラ♪スト♪

トラトラトラ♪スト♪







      
 正解は・・・「肉をもう一度鍋に戻して炒める」でした!

「どうゆうこと?」と思われる方も多いと思いますが、中国では本来、
塊のまま一度煮た豚肉を切って鍋に戻し(回帰する)、油で炒め直した料理を
「回鍋肉」というそうです!

私は「鍋を回してつくる」のかと思いましたが、そうではないようです。(笑)
皆さんもホイコーローをつくる際は、鍋を回さないように気を付けましょう!!



以上、今日のコバランチでした!   


オフタイム
今日のコバランチ
2018/08/27
今日は「関内駅」周辺にある担担麺屋で汁なし担担麺を食べて来ました!

具だくさんでピリッと「山椒」が効いていて、とてもおいしかったです!

ということで今回は「山椒」にまつわるクイズをだしたいと思います!

山椒と言えばあの「独特な香り」と「痺れるような辛さ」ですが、
その辛味成分の名前はなんでしょう!?

下の4つの中から選んで下さい!

①カラミー
②シビレール
③クセアール
④サンショール


それではシンキングタイム!!




トラ♪スト♪トラ♪スト♪

トラ♪スト♪トラ♪スト♪

トラトラトラ♪スト♪







      
 正解は・・・「④サンショール」でした!

さんしょうでサンショール・・・とても覚えやすいですね。(笑)

山椒にはさまざま栄養成分が入っていますが、そのなかでもサンショールには
体を温め、冷え性を改善する効果があるそうです!

ですが、食べ過ぎてしまうと、しびれや下痢・腹痛を引き起こす場合があります!

風味付け程度に使用し、過剰摂取にはくれぐれも注意しましょう!


以上、今日のコバランチでした!  
オフタイム
今日のコバランチ
2018/08/26
今日は「サンドウィッチ」を食べたので、サンドウィッチにまつわる
クイズをだしたいと思います!

「サンドウィッチ」という名前の由来はサンドウィッチ伯爵の名前
からとったという説はとても有名な話です!

では、ここで問題です!

日本で初めて売られたのは、とある「駅」だったそうのなのですが、
その駅とはいったいどこでしょう!?
※ヒントは港南台駅から近いです。


それではシンキングタイム!!




トラ♪スト♪トラ♪スト♪

トラ♪スト♪トラ♪スト♪

トラトラトラ♪スト♪







      
 正解は・・・東海道線「大船駅」でした!

日本で初めてサンドウィッチが売られたのは明治32年で、
意外にも東海道線大船駅で売られた駅弁として売られていたそうです!

1898年(明治31年)に開業した「大船軒」の創業者である「富岡周蔵」
という方が販売を始めたようです!

なぜ、サンドウィッチを売り始めたのかというと、富岡は薩摩藩士の娘を
妻とした縁で、薩摩藩出身の政治家黒田清隆と親交がありました。

黒田から、外遊先でのサンドイッチの話を聞かされ、駅で売ることを薦められた
富岡は、1899年(明治32年)、東海道線大船駅でサンドウィッチの販売を
始めました!

これが、日本で初めてとなる「駅弁サンドウィッチ」だそうです!


以上、今日のコバランチでした!
オフタイム
今日のコバランチ
2018/08/24
今日は「すだちおろしうどん」を食べました!

最近暑い日が続いているので、とてもさっぱりしていて、夏にぴったりでした!

今回は「すだち」にまつわるクイズをだしたいと思います!

「すだち」とよく似た果物で「かぼす」という果物がありますが、
「すだち」と「かぼす」の違いはなんでしょう!?
下の選択肢から選んでみて下さい!

①味
②大きさ
③生産地
④香り

それではシンキングタイム!!




トラ♪スト♪トラ♪スト♪

トラ♪スト♪トラ♪スト♪

トラトラトラ♪スト♪







      
 正解は・・・「①、②、③、④全部」でした!

イラっとした方申し訳ありません。(笑)

実は結構違いがあります!簡単にご説明致します!

まず①味から
すだち・・・かぼすよりまろやか
かぼす・・・すだちより酸味が強い

次に②大きさですが、
すだち・・・40gくらい(ゴルフボール位)
かぼす・・・100~150gくらい(テニスボール位)

そして③生産地
すだち・・・徳島県
かぼす・・・大分県

最後が④香り
すだち・・・ゆずに近い
かぼす・・・独特の香り

似ているには似ていますが違いはきちんとあるようです!



以上、今日のコバランチでした!

三井住友トラスト不動産日本橋営業センターでは、千代田区・中央区・江東区・墨田区を中心に数多くの物件を取り揃えております。 このエリアでのご売却・ご購入のご相談は日本橋営業センターまでお気軽にお寄せください。
  • ご売却相談
  • ご購入相談
  • この店舗へのお問い合わせ