津田沼センター 鈴木 龍馬のブログ

オフタイム 一覧

オフタイム
さわると危ないキミオコゼ
2018/04/23
所沢センターに配属して144日目
暖かいので、海に行きたいです。
鈴木 龍馬(すずき りょうま)です。

本日は、鈴木家で飼育している海水魚についてご紹介いたします。


名前:キミオコゼ
学名:Pterois radiata(本来は斜体で書きます)
生息:奄美大島など
特色:背びれ等に毒の棘があります。
      万が一刺されたら、早急に病院にいきましょう。

鈴木家の中では長寿の魚に該当し、
大学2年目のとき、奄美大島へ調査へ行ったときに
採取を行い、そのまま飼育を続けている海水魚になります。

大学2年生のときに採取した魚で、飼育をはじめ約5年になる魚です。
当時は体長5cmくらいの魚だったのに、
今では10cm以上まで成長していることを考えると少ししみじみします。


この魚もヒレの先端に毒の棘があります。
そのため、水槽の掃除の際などには棘に刺されないように
私自身も気をつけて掃除をしています。

カサゴの仲間の魚は口を大きく広げ、
エサを丸呑みすることが多いのですが、
このキミオコゼも同じような特徴を持っています。
エサのエビや、人口飼料などを丸呑みします。


サメなどの魚は歯が特徴的ですが、
魚の種類によっては、歯を使ってエサを噛み砕くようなことはなく、
キミオコゼのように丸呑みを行い、時間をかけて消化を行う魚もいます。

また、毒の棘もありますが、この棘でエサの捕獲等は行いません。
飼育する側からすると、棘の毒が邪魔にはなりますが、
見た目はすごく綺麗になります。

魚ってキレイですよね。
オフタイム
CAMERA
2018/04/17
所沢センターに配属して140日目
趣味はカメラです。
鈴木 龍馬(すずき りょうま)です。


自然遊びの大好きなことから派生した
趣味のカメラについて書ければと思います。

今までの「オフタイム」のブログにも書いてありますが、
私は自然の中で遊ぶのが大好きです。

小さな頃から生物を採ることが好きなのですが、
捕まえた生物を図鑑を使って調べていたら、
図鑑の生物が綺麗に写っていました。

「自分も写真に残したい!」という気持ちから、
素人ながら、趣味としてカメラを始めました。


被写体は、水中生物や風景が多く、場所を選ばずして使えるように
カメラも防水・防塵などの機能を備えたものが多くゴツイものが多いです。


素潜りをするときには、カメラを2、3台身につけ、
綺麗な魚がいれば、記録にも残すために写真を撮ったりします。

魚に逃げられないように近寄り、
写真を撮るのはスリリングがあって楽しいです。

複数台のカメラがあるので、
連続で5~6時間くらいは素潜りは可能です。


誠に勝手ながら、4月29日~5月5日までは
当社はゴールデンウィーク休暇を頂戴いたします。

この休暇中にもどこかの海に遊びにいければとおもっています。
オフタイム
私の出身地
2018/04/12
所沢センターに配属して134日目
休みの日には録画したテレビを見ていることも多いです。
鈴木 龍馬(すずき りょうま)です。


昨日は、関東地方では天気は良かったのですが、
風が強く、本日往訪した八王子市では
木の枝も折れているところもありました。


暖かくなってきて、外に行くことも増えてきましたが、
天気が荒れている日は家に篭り、ネットサーフィンをしたり、
録画しているテレビを見ることがおおいです。

そのなか、先週の日曜日に私の出身地について
テレビに映っていたので、
今日は簡単にご紹介が出来ればと思います。


愛知県の知多半島にあります、
「愛知県半田市」が私の出身地になります。

私の母の産まれも半田市で、
私も生後しばらくはこの半田市にて過ごしました。


周りには田んぼ、牧場、ため池などばかりで、
家の近くには商業施設はありません。

そのせいからか、「遊ぶ」となると
どうしても田んぼでカエルを捕まえたり、
用水路にてザリガニを釣ったり、
海で潮干狩りをしたりと自然の中で遊ぶことが多かったです。


一方で自然が豊かすぎて、
犬が野生化し、野犬となり、襲われたりすることもあるらしいです。
(私は襲われたことはありません)

今でも、1年に1度帰れる機会があれば、
小さい頃遊んでいたところを散歩したりしています。

自然ってすばらしいですよね。

オフタイム
私の朝食
2018/04/08
所沢センターに配属して132日目
ここ数日、暖かくなりはじめましたね。
鈴木 龍馬(すずき りょうま)です。


本日の朝食は、カレーライスとアサリの味噌汁とぺペロンチーノでした。


所沢センターに配属して、130日以上が経過し、
毎日のブログにて、私の朝食についても明記していましたが、
菓子パンがほぼ大半を占めています。

ブログを定期的に見ている社内の方や、
ブログを見てくださったお客様と
ドーナツやパンなど本日の朝食ついてお話することもあります。


そんななか、本日は朝食の時間に余裕があったので、
レトルト食品や冷凍食品ですが、しっかりとした朝食をとりました。

昨日、食欲があまりなかったのもあり、
あっさり胃の中に入りました。

朝食には菓子パンを食べていることがほとんどですが、
休みの日には、おにぎり二つとラーメンを朝食に食べるともあります。


また、これから夏のシーズンになり、海に行くことも多くなります。

昼から夜まで素潜りをするのですが、
当日の朝食はしっかり食べ、昼食を軽くします。

潜っている時に、胃に食物が入っていると
消化のため、血液が胃に集まり、体の末端から冷えやすくなります。

1分1秒でも長く潜るために、昼は軽く、
朝はしっかり朝食を食べるようにしています。


桜も散り、気温も上がり始め、
休みの日は海に行きたくてうずうずします。
オフタイム
さくら
2018/04/01
所沢センターに配属して126日目
趣味は写真の撮影です。
鈴木 龍馬(すずき りょうま)です。


先日は、小学校・中学校・高校の時代をすごした
文京区の周辺のサクラを見てきました。

左上:江戸川公園(3月26日)

左下:播磨坂(3月26日)

右上:小石川植物園(3月28日)

右下:江戸川公園(3月29日)


写真を撮りに行った時期と
サクラの満開の時期とちょうど重なったので、
綺麗なサクラがたくさん見れました。

ちょうど、3月26日にはサクラが満開だったのですが、
3月29日の夜桜には散り始めていました。

江戸川公園には、神田川が流れ込んでいるので、
散ったサクラが流れていて風情があってきれいでした。


自身のプロフィールにも写真撮影とは書いてあるのですが、
冬の時期はどうしても室内に篭りがちで、
写真撮影の頻度もどうしても減ってしまいました。

また、これから夏も控えているので、
自然の写真や、水中の写真など、カメラを使う頻度も増えてきます。

夏の来る前にカメラの感覚を取り戻したいと思います。
三井住友トラスト不動産津田沼センターでは、津田沼駅・船橋駅・稲毛駅を中心に船橋市・習志野市・千葉市全域の物件を数多く取り揃えております。このエリアでのご売却・ご購入のご相談は津田沼センターまでお気軽にお寄せください。
  • ご売却相談
  • ご購入相談
  • この店舗へのお問い合わせ