大宮センター 池田 賢世のブログ

営業日記、地域の情報・出来事 一覧

日々営業日記
不動産用語第133回
2018/07/10
第133回目は「マンション管理士」です。


マンション管理士とは・・・  


マンション管理法にもとづき、国土交通大臣が毎年実施する「マンション管理士試験」に合格し、登録の手続きを終えて、マンション管理士登録証の交付を受けた者のことです(マンション管理適正化法第2条、第31条、第8条など)。

マンション管理士は、管理組合や区分所有者の相談を受け、助言・指導を行なうことができます(マンションの管理の適正化の推進に関する法律第2条)。

日々営業日記
不動産用語第132回
2018/07/09
第132回目は「ホームステージング」です。


ホームステージングとは・・・ 


売却予定の建物の円滑な売却に資するべく、部屋にインテリア等を配置するなどしてその物件に魅力を付加するサービスをいいます。

ホームステージングに使われるインテリアは、家具、照明器具、カーテン、小物類が中心で、主要なスペースに限って配置する場合もあります。 

日々営業日記
不動産用語第131回
2018/07/09
第131回目は「ペンション」です。


ペンションとは・・ 


家族などによって専業で経営される洋風の宿泊施設です。
旅館よりも低料金で、自然が豊かな観光地に立地していることが多く、食事が提供されます。和製英語です。

ペンションの多くは、旅館業法上はホテル営業として許可を受け、一般に1泊2食付きの料金体系を採用しています。

「民宿」と違って専業で経営されていて食事が提供され、「B&B(Bed & Breakfast)」と異なり1泊2食付きの料金体系です。 

日々営業日記
不動産用語第130回
2018/07/08
第130回目は「欄間」です。


欄間とは・・・


続き部屋の間などにある、鴨居の上の開口のことです。
格子や透かし彫りの飾り板などをはめ込むことが多いです。

欄間の種類には、彫刻欄間、筬欄間(おさらんま)、組子欄間、透彫り欄間などがあります。

また、部屋と部屋の境目に入れるものを間越し欄間、部屋と縁側の間に入れるものを明り欄間といい、それぞれの部屋に空間的な連続性をもたせる役割もあります。

尚、出入口のドアや窓の上に設けた採光や通風のための窓部分のことも「ランマ」といいます。 

日々営業日記
不動産用語第129回
2018/07/08
第129回目は「ぬれ縁」です。


ぬれ縁とは・・・


屋根や壁などがなく、建物の外側に設けられる雨ざらしの縁側のことです。

木口を見せる、すなわち縁と直角方向に縁板を張ることが多く、長手方向に張る普通の縁側(内部)の場合とは異なります。「雨縁」、「縁」ともいいます。 

三井住友トラスト不動産大宮センターでは、JR京浜東北線、JR高崎線の大宮から新都心を中心に、さいたま市全域の物件を数多く取り揃えております。このエリアでのご売却・ご購入のご相談は大宮センターまでお気軽にお寄せください。
  • ご売却相談
  • ご購入相談
  • この店舗へのお問い合わせ