2
仲介手数料
不動産業者を介して不動産の取引をした場合は、所定の仲介手数料(媒介報酬)をその不動産業者に支払わなければなりません。仲介手数料については国土交通省告示によりその上限額が定められています。
不動産の売却や購入にあたり、仲介を不動産業者に依頼する場合、その不動産業者と媒介契約を締結します。その媒介契約書に依頼する期間と条件、媒介報酬の額等が定められます。
仲介手数料は、売買契約成立時にその半額を、残代金支払い時に残りの半額を支払う方法が多くとられています。
<計算例>
3,000万円でマンションの売却が成立した場合の仲介手数料
①原則的計算法 ※仲介手数料を計算する場合は、わかち計算をします。
200万円 × 5.5% = 11万円 ・・・・・イ
(400万円- 200万円)× 4.4% = 8万8,000円 ・・・・・ロ
(3,000万円- 400万円)× 3.3% = 85万8,000 円 ・・・・・ハ
合計 イ+ロ+ハ = 105万6,000円
②速算法
3,000万円 × 3.3% + 6万6,000円 = 105万6,000円
したがって、不動産業者に仲介を依頼し3,000万円で売却が成立した場合の仲介手数料(消費税等込)の上限額は105万6,000円となります。