step5住宅ローン契約
住宅ローンを利用される方は、売買契約後に金融機関に借り入れの申込を行います。金融機関は三井住友信託銀行をはじめ、ご自由にお選び頂けます。ローンにはさまざまな商品がありますので、金融機関がお決まりでない方は担当者にご相談ください。
1
住宅ローンの種類を知る
住宅ローンにはさまざまな種類があります。
住宅金融支援機構のフラット35(民間金融期間と住宅金融支援機構が提携した長期固定型住宅ローン)
財形住宅融資(財形貯蓄をしている方を対象とした住宅ローン)
民間金融機関(銀行、信用金庫、生命保険会社、住宅金融専門会社、信販会社など)の住宅ローンなど
どのローンを利用するかは、お客さまの条件や取得する物件によっても異なりますが、一般的に普段利用される金融機関の特典や金利、特定不動産会社を利用した際の優遇措置などを比較して決められます。
より詳しい内容はこちらから
ニーズに合わせて商品を選択!三井住友信託銀行の住宅ローンはこちら!
来店不要、ネットでお申込み!住信SBIネット銀行の住宅ローンはこちら!
銀行とはひと味違う取扱基準で対応!三井住友トラスト・ローン&ファイナンスの住宅ローンはこちら!
2
住宅ローンのお申込み
何かと煩雑な住宅ローンのお申込み手続も三井住友トラスト不動産の担当者がお手伝いします。
住宅ローンのお申込みに必要なもの
住宅ローン申込書
実印
印鑑証明書(発行後3ヶ月以内のもの)
住民票
住民税決定通知書
収入証明書(または所得証明書)
不動産売買契約書
重要事項説明書
融資の申込書類一式
印紙代
など金融機関ごとに異なります。
その他ケースに応じて必要になるものがありますので、詳しくは担当者にお尋ねください。
3
融資承認
住宅ローンの申し込みから1~3週間程度で、金融機関より融資の審査結果の連絡があります。融資承認が得られましたら、金融機関との間で金銭消費貸借契約兼抵当権設定契約(住宅ローンお借り入れのご契約)を結び、詳細な借り入れ条件を決定します。