上野センター 寺村 弘太郎のブログ

最新記事 一覧

オフタイム
東京駅完成記念日
2018/12/18
おはようございます。

寺村です。

本日12/18は、「東京駅完成近年日」にあたります。

当時、東京駅の位置は、江戸時代からの繁華街である京橋側ではなく、建設当時はまだ野原だった丸の内側に建設されたそうです。
野原であったことは、正直全く想像がつかないです。

この場所は皇居の正面にあたり、丸の内口の中央に皇室専用の貴賓出入口がつくられていました。

東京駅は、現在クリスマスイルミネーションのイベント、美しい光のアート・チャリティー展である「ライティングオブシェ 2018」がやっております。

写真で拝見しただけですが、大変綺麗だったので、12/24、25行ってみてはいかがでしょうか。

私のクリスマスイブの予定は、高校時代の野球部仲間とスノーボードに行きます!
大変楽しみであります。
オフタイム
飛行機の日
2018/12/17
おはようございます。

寺村です。

本日12/17(月)「飛行機の日」にあたります。

1903年(明治36年)のこの日、アメリカ・ノースカロライナ州の兄・ウィルバーと弟・オーヴィルのライト兄弟が「フライヤー1号機」で、動力飛行機の初飛行に成功した日に由来したそうです。

○飛行機や空港での雑学
・【飛行機でアメを配るのはただのサービスではない】
=気圧の高低差で耳の中が痛くなることがあります。その際にツバを飲めば治るといいますがそれは唾液を飲むことで耳管が広がり解消されるからだそうです。

・【夜間になると機内を暗くするのは眠りやすくするためではない】
=飛行機では緊急時に機外に速やかに脱出する場合があります。
 機内が明るいままだと暗い場所に出た時に目が慣れるまで時間がかかってしまう為
 機内を暗くしているそうです。

まだまだ雑学はありますが、別の機会でまた掲載させて頂きたいと思います。

社会人になってから、海外旅行に行く事がなくなってしまったので、長期休みの際に飛行機で海外旅行行こうと思います。
オフタイム
電話創業の日
2018/12/16
おはようございます。

寺村です。

本日12/16(日)は「電話創業の日」になります。

日本で初めて電話が開通したのが、1890年12月16日ということになります。

開設当初の電話は、東京と横浜のみで、加入者数は東京155、横浜42だったそうです。

当時の電話料金は定額料金で東京が40円・横浜35円だった。
この時代、1円で米が15kg買えるため、今の値段にすれば40円は24万円くらいに相当するそうです。

それだけ貴重な機器であったことは、間違いない事です。

現在では、皆さんが当たり前に使用しているスマートフォンも、この先もっと最先端技術が発展していき、想像もつかないようなモノが世の中に出回る日が来るかもしれません。そんな日が来るのが大変楽しみです。
オフタイム
観光バス記念日
2018/12/15
おはようございます。

寺村です。

本日12/15は「観光バス記念日」にあたります。

1925年(大正14年)のこの日、東京乗合自動車により日本初の定期観光バスである「ユーランバス」の運行が開始された事が由来になっております。

世界にバスが登場したのは、中世ヨーロッパ時代のフランスのパリだとされています。 当時のバスはエンジン等もない為、馬車だったそうです。

豆知識として、「バスは定員オーバーにならない」

見るからに満員のバスを見かけることがありますが、定員オーバーと言われた事はないと思います。
なぜならバスの定員は70~80名になっておりますが、そもそも60名もバスに入れない為、定員オーバーがないそうです。

このブログを始めて、歴史を辿る事、新たな発見が出来ているので、今後も続けていきたいと思います。
オフタイム
南極の日
2018/12/14
こんにちは。

寺村です。

本日12/14は「南極の日」になります。

1911年12月14日、ノルウェーの探検家ロアール・アムンセンと4人の隊員が人類で初めて南極点に到達したことに由来しております。

南極はどのくらい寒いのか、想像できないです。

北極の平均気温は約マイナス25度、南極の平均気温はマイナス50~60度らしいです。

マイナス50℃ですと、息の中の水蒸気が凍り「星のささやき」が聞こえるそうです。

ロマンティックな感じがしますね。

もし行ける機会があれば、是非行ってみたいと思います。
三井住友トラスト不動産上野センターでは、銀座線・千代田線・大江戸線・山手線沿線や台東区、文京区内の物件を数多く取り揃えております。このエリアでのご売却・ご購入のご相談は上野センターまでお気軽にお寄せください。
  • ご売却相談
  • ご購入相談
  • この店舗へのお問い合わせ