おはようございます!
京都センターの三島です。
昨日は、外回りをしていると、鉾が建てられていました。
もうすぐ、山鉾巡行ですね!この時期が人出も集中して大変賑わっています。
私は22年間、京都に住んでいるので、鉾を見ると、夏だなと感じます。
今年も時間があれば、是非、見てみたいと思っています!
営業日記、地域の情報・出来事 一覧
日々営業日記
チラシまき
2016/07/10
京都センターの三島です。
向島ニュータウン第三街区限定でマンションをお探しのお客様がいらっしゃるので、本日は朝から向島ニュータウン第三階区にチラシをまきに行ってきました。
全部で、7棟あるので良い運動になりましたが、天気がとても良く、すごく暑かったので、暑さとの戦いでもありました。
これからも、暑い日々が続くと思いますが、暑さに負けず明日からも頑張ります!
向島ニュータウン第三街区限定でマンションをお探しのお客様がいらっしゃるので、本日は朝から向島ニュータウン第三階区にチラシをまきに行ってきました。
全部で、7棟あるので良い運動になりましたが、天気がとても良く、すごく暑かったので、暑さとの戦いでもありました。
これからも、暑い日々が続くと思いますが、暑さに負けず明日からも頑張ります!
日々営業日記
基礎実務研修Ⅱ
2016/07/09
おはようございます!
先日、3日間、東京で研修を行いました。
約2ヶ月ぶりで、今回で3回目の研修でした。
全国の同期の営業職が集まるので、毎回良い刺激をもらっています。
研修内容といたしましては、お客様との接客を中心としたロールプレイを行いました。
私自身まだまだで、たくさん指摘をいただきました。
そのなかで、現時点で自分に足りないものがなにか、といったことが、
わかりとても勉強になりました。
入社して、3ヶ月が経ち、同期との間でもそろそろ、差がついてくるころ
だと思うので、負けないよう、今回学んだことを自分のものにし、
次の9月の研修に臨みたいと思います!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
京都市の不動産のご相談なら、京都センターの三島まで、お気軽にご連絡ください!
先日、3日間、東京で研修を行いました。
約2ヶ月ぶりで、今回で3回目の研修でした。
全国の同期の営業職が集まるので、毎回良い刺激をもらっています。
研修内容といたしましては、お客様との接客を中心としたロールプレイを行いました。
私自身まだまだで、たくさん指摘をいただきました。
そのなかで、現時点で自分に足りないものがなにか、といったことが、
わかりとても勉強になりました。
入社して、3ヶ月が経ち、同期との間でもそろそろ、差がついてくるころ
だと思うので、負けないよう、今回学んだことを自分のものにし、
次の9月の研修に臨みたいと思います!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
京都市の不動産のご相談なら、京都センターの三島まで、お気軽にご連絡ください!
地域の情報・出来事
ゴルフ練習
2014/06/13
毎週水曜日は会社の定休日のため、用事がなければ子供が小学校から帰ってくるまでゴルフの練習に行きます。
いつも自宅近くの京都北ゴルフクラブという練習場に行くのですが、山の裾野にある自然豊な練習場で気持ちがいいです。
特に、ここの練習場にはよくサプライズゲストが登場します!
なんと、鹿の群れが草を食べに練習場の中に現れるのです。
今回は、バンビもいておいしそうに草を食べていました。
私は、鹿に球が当たってしまうのが怖いので、ベンチに座りコーヒーを飲んで鹿を観賞するのが楽しみの1つになっています。
ホントに心が和みますよ!
鹿の群れは、20分くらいで山の中に帰って行きました。
最近では、鹿の数が増え農作物の被害が多いとよく聞きますが、私にとっては心和むゴルフ仲間のような存在です。
三井住友トラスト不動産
京都センター
所長 石坂 慎治
いつも自宅近くの京都北ゴルフクラブという練習場に行くのですが、山の裾野にある自然豊な練習場で気持ちがいいです。
特に、ここの練習場にはよくサプライズゲストが登場します!
なんと、鹿の群れが草を食べに練習場の中に現れるのです。
今回は、バンビもいておいしそうに草を食べていました。
私は、鹿に球が当たってしまうのが怖いので、ベンチに座りコーヒーを飲んで鹿を観賞するのが楽しみの1つになっています。
ホントに心が和みますよ!
鹿の群れは、20分くらいで山の中に帰って行きました。
最近では、鹿の数が増え農作物の被害が多いとよく聞きますが、私にとっては心和むゴルフ仲間のような存在です。
三井住友トラスト不動産
京都センター
所長 石坂 慎治
地域の情報・出来事
伊吹山
2014/06/10
先週の日曜日、滋賀県の伊吹山に登ってきました。
標高1377メートルもある山だけあって、登りがいのある山登りでした。
梅雨の合間で晴れていたのですが、登りは霧がかかっていて山頂まで見えないままに登っていきました。
しかし、下山時にはすっかり霧もはれ絶景を楽しむことが出来ました。
ただ、標高があることに驚くよりも、平坦なルートがなく延々と上り続けるルートであったことに唖然としました。
登り時に霧がなく山頂まで眺められれば、延々と上り続けるルートに挫折していたかもしれません。
ほんとに、「知らぬが仏」の境地で平然とアタックできたことが幸いでした。
営業の仕事も同じかもしれません。
先を見据えて行動を起こすことは大切ですが、まずは目先のことに平然と取り組み積み重ねていくいくことも重要だと考えます。
伊吹山山頂へはドライブウェイでも行けますが、植物観察もできる登山ルートもおすすめです。
標高1377メートルもある山だけあって、登りがいのある山登りでした。
梅雨の合間で晴れていたのですが、登りは霧がかかっていて山頂まで見えないままに登っていきました。
しかし、下山時にはすっかり霧もはれ絶景を楽しむことが出来ました。
ただ、標高があることに驚くよりも、平坦なルートがなく延々と上り続けるルートであったことに唖然としました。
登り時に霧がなく山頂まで眺められれば、延々と上り続けるルートに挫折していたかもしれません。
ほんとに、「知らぬが仏」の境地で平然とアタックできたことが幸いでした。
営業の仕事も同じかもしれません。
先を見据えて行動を起こすことは大切ですが、まずは目先のことに平然と取り組み積み重ねていくいくことも重要だと考えます。
伊吹山山頂へはドライブウェイでも行けますが、植物観察もできる登山ルートもおすすめです。