日本橋営業センター 小針 一のブログ

営業日記、地域の情報・出来事 一覧

日々営業日記
☆今日の不動産用語☆
2019/09/07
水栓金具【すいせんかなぐ】

水栓金具とは、キッチンや洗面所、浴室に使われている水栓の管やハンドル、蛇口の総称をいいます。

形状や操作方法によりさまざまなタイプのものがあります。
最近人気の形として、アヒルの首のように管がなだらかなカーブを描いているグースネック水栓や
ハンドルに直接触れることなく吐止水の操作ができるタッチレス水栓などがあります。
日々営業日記
☆今日の不動産用語☆
2019/09/06
シアーカーテン【しあーかーてん】

薄地で透明感があり、光が透ける透過性のあるカーテンのことをさします。

主な種類としてはレースカーテン、ボイル、オーガンジー、刺繍が印象的な
エンブロイダリーもシアーカーテンに分類されます。

製法や加工にはさまざまな種類があり、素材もポリエステル繊維やアクリル、綿などがあります。
繭の生糸を使って縫い上げた高級品もあります。
日々営業日記
☆今日の不動産用語☆
2019/09/03
サーキュレーター【さーきゅれーたー】

サーキュレーターとは、室内の空気を循環させることを目的に
強い風を起こす扇風機のことです。

エアサーキュレーターともいい、据え付けるタイプと、移動が可能なタイプがあります。

室内の温度が偏りがちなエアコンと併用すると、効果的な冷暖房が可能です。
天井に取り付けるシーリングファンも、サーキュレーターの一種といえます。
日々営業日記
☆今日の不動産用語☆
2019/09/02
高圧水銀ランプ【こうあつすいぎんらんぷ】

HIDランプ(高輝度放電ランプ)の一種です。
水銀を蒸気中で放電させ、水銀原子を発光させるランプを「高圧水銀ランプ」または「水銀灯」といいます。

水銀の蒸気圧によって「高圧水銀ランプ」と「低圧水銀ランプ」が分かれますが
一般的に「水銀灯」を指す場合は「高圧水銀ランプ」のことをさします。

「高圧水銀ランプ」は、発光管の素材に石英ガラスが用いられることが多いため
「石英灯」「石英水銀灯」 などと呼ばれることもあります。

演色性(物の色を自然に見せること)は低く青みがかった白色で、点灯には時間を要しますが
輝度(光を発する度合い)が高く、寿命が長いのが特徴です。

高圧水銀ランプは、道路工事現場の照明や街灯、庭園灯、工場などで多く用いられています。
日々営業日記
☆今日の不動産用語☆
2019/09/01
蹴上げ【けあげ】

蹴上げとは、階段の一段の高さのことです。

住宅の階段の蹴上げは、建築基準法で23センチ以下と定められています。
三井住友トラスト不動産日本橋営業センターでは、千代田区・中央区・江東区・墨田区を中心に数多くの物件を取り揃えております。 このエリアでのご売却・ご購入のご相談は日本橋営業センターまでお気軽にお寄せください。
  • ご売却相談
  • ご購入相談
  • この店舗へのお問い合わせ