立川センター 藤﨑 祐矢のブログ

最新記事 一覧

日々営業日記
新人営業日記 vol.80
2015/09/10
新人営業の藤崎です。

本日は明後日に控えた売買契約の準備を行いました。
今回は買いの仲介に入りますので、契約書は他社が作成したものになりますが、
私たちでもその内容に誤りがないか確認します。

調査結果から必要な情報を抜き出す作業はまだ慣れないので非常に疲れます。
ですが契約書に誤りがあるのはあってはならないことですので、
早くこの作業になれるように先輩の案件を見せてもらうなどして、
経験を積んでいきたいと思います。

不動産の用語や文言にもだいぶ慣れてきましたし、
取引士の資格も今月中には交付されることと思いますので、
自分の契約書も早く作成してみたいものです。
日々営業日記
新人営業日記 vol.79
2015/09/08
新人営業の藤崎です。

本日はリフォームの見積もりの同行に行ってきました。
内容としてはどの部分をリフォームするか確認する簡単なものでした。

私が担当のお客様がリフォームを前提として検討をして下さっているので、
リフォーム代金を含めた諸費用を出し、お客様に提出する予定でいます。
結果によってはうまく話がまとまる可能性もありますし、
価格交渉や援助の有無も確認していく必要があります。

実際にどのリフォームがどのくらいかかるのか検討もつかないので、
勉強の一環としても結果が気になるところであります。
お客様のご購入活動もうまく進められるようがんばります。
日々営業日記
新人営業日記 vol.78
2015/09/06
新人営業の藤崎です。

本日はポスティングを行ってきました。
新規でお預かりした不動産の周辺にチラシを撒き、
賃貸でお住まいの方や住み替えをお考えの方からの反響を得るのが目的です。

最近ではネットでの情報収集が主流となっていますが、
タイミングが合えば優先して連絡をいただける手段だと考えています。

途中雨が降り始めポスティング日和とは程遠かったのですが、
気候はだいぶ涼しくなりその点では動きやすい時期であります。

結局配布してこれたのは600部程でしたが、
明日以降に反響があるか楽しみです。
日々営業日記
新人営業日記 vol.77
2015/09/05
新人営業の藤崎です。

本日はお客様の案内に行ってきました。
私が主担当の初の案内でしたが、
お客様の印象としましては好感触でした。

ただ懸念材料としては価格面です。
対象不動産は築年数が古く、リフォームが前提となります。
水回りまで手をつけると費用はぐっと上がりますので、
予めリフォーム費用にもあたりをつけておく必要があります。
そのためリフォーム業者を手配し、見積もりを出してもらうこととなりました。

そしてこの見積もりと諸経費の概算を合わせて、
予算内でまとめられるように価格交渉にまで踏み切ります。
売主様にもいろいろな事情がございますので、
事情を汲み取って交渉を進められるようがんばります。

うまく話が進んでいけば初契約です。
期待と不安もありますがまずは目の前のやることをしっかりこなしていきます。
日々営業日記
新人営業日記 vol.76
2015/09/04
新人営業の藤崎です。

本日はハウスメーカーのお客様から連絡をいただき、
明日の現地案内のアポイントをとることができました。

私が主担当として動き、資料提供から現地案内まで取り付けたのは
今回が初めてです。
もちろんこの物件で話が進むかどうかはわかりませんが、
なんにせよ話が進むのはいいことであります。

明日は気合入れて案内してきます。
三井住友トラスト不動産立川センターでは、立川市エリアからJR中央線、多摩モノレール線、南武線、青梅線の立川駅近くを中心に数多くの物件を取り揃えております。このエリアでのご売却・ご購入のご相談は立川センターまでお気軽にお寄せください。
  • ご売却相談
  • ご購入相談
  • この店舗へのお問い合わせ