日本橋営業センター 小針 一のブログ

営業日記、地域の情報・出来事 一覧

日々営業日記
今日の不動産用語
2018/12/01
☆棟上げ【むねあげ】☆

柱や梁など建物の基本構造が完成し、棟木を上げる際に行われる儀式で、
上棟式や建前ともいわれます。

土地や建物の守護神と匠の神を祭って、これまでの工事の無事に感謝し、建物が無事
に完成することを祈願するものです。

式の進行は地域によって異なりますが、一般的に棟木に幣束を立てて破魔矢を飾り、
建物の四方に酒、塩、米をまいてお清めをします。

職人の儀式という意味合いもあるため、神主の代わりに棟梁が取り仕切る場合も多く
あります。

式の後にはお祝いの小宴会が催され、お酒を振る舞うのが一般的です。

鉄筋コンクリート造のビルなどでも、主な構造ができあがったときに行われます。
日々営業日記
今日の不動産用語
2018/11/30
☆水抜き穴【みずぬきあな】☆

水抜き穴とは、擁壁で支えてる宅地の水を抜き、崩壊を予防するためのものです。

敷地内にしみ込んだ雨水を抜くため、高さ2メートル以上の擁壁では、
3平方メートルに1ヶ所の割合で水抜きを設置することが義務づけられています。

地盤にとって水はけは重要で、水分量が多い土地は軟弱化します。

また集中豪雨などによる鉄砲水の危険もあります。

そのため、口径75ミリ以上の排水パイプを擁壁の裏側まで差し込み、
敷地にしみ込んだ水が排出されるようにしてあります。
日々営業日記
今日の不動産用語
2018/11/29
☆マンション管理士【まんしょんかんりし】☆

マンション管理士とは、マンション管理の専門知識を有する者に認められた
国家資格です。

2000年に制定された「マンションの管理の適正化推進に関する法律
(マンション管理適正化法)」によって創設された資格で、マンションの管理に
関して、管理組合や区分所有者にアドバイスや指導を行います。

試験は財団法人マンション管理センターが実施し、合格者はマンション管理士として
登録されます。

試験内容は、
●マンション管理に関する法令及び実務に関すること
●管理組合の運営の円滑化に関すること
●マンションの建物及び附属施設の形質及び構造に関すること
●マンションの管理の適正化の推進に関する法律に関すること
 となっており、合格率が7~8パーセントという難関試験となっています。
日々営業日記
今日の不動産用語
2018/11/27
☆ホルムアルデヒド【ほるむあるでひど】☆

シックハウス症候群の主な原因として考えられている揮発性有機化合物の一種です。

合板などの製造に使われる接着剤、内装などの塗料、また防腐剤などの成分
として知られています。

毒性が強いと言われており、空中に放散したものを多量に吸い込むと、
濃度によって人体に悪影響を及ぼす恐れがあります。

そのため2003年7月の改正建築基準法の施行で、
ホルムアルデヒドの使用が制限されています。
日々営業日記
今日の不動産用語
2018/11/26
☆タワーマンション【たわーまんしょん】☆

タワーマンションとは、高さが60メートルを超える住居用建築物のことをいいます。

建築基準法では、高さが60メートルを超える建築物を「超高層建築物」
としています。

一般的には、高さが60メートル超、又は階数が20階超の住居用建築物を指して
タワーマンションと呼ばれています。

超高層マンションともいいます。
三井住友トラスト不動産日本橋営業センターでは、千代田区・中央区・江東区を中心に数多くの物件を取り揃えております。 このエリアでのご売却・ご購入のご相談は日本橋営業センターまでお気軽にお寄せください。
  • ご売却相談
  • ご購入相談
  • この店舗へのお問い合わせ