所沢センターに配属して130日目
本日の朝食は抹茶ドーナツでした。
鈴木 龍馬(すずき りょうま)です。
昨日は、所沢市の不動産相談のため、
お客様のご自宅にお伺いいたしました。
不動産のご購入時は、住宅ローンの審査のために
源泉徴収の写しを頂戴することがあります。
また、不動産のご売却時には、売主様しか持っていない書類
権利証などの確認を行います。
不動産のご購入・ご売却時には数多くの必要書類の確認や
不動産についての流れなど綿密なお打合せが不可欠です。
お客様のご希望のご購入・ご売却が実現するように
数多くのお打合せを行い、不動産のお手伝いが出来ればと思います。
ご所有の不動産の査定・ご売却・賃貸へ検討されているお客様、
土地探しからのご自宅を検討されているお客様、
ハウスメーカーをお悩みのお客様、
どんなご相談でも結構でございます。
お気軽に「所沢センター 鈴木」までお申し付けください。
マンション等からのお住み替えの査定等も承っています。
(通話無料)0120-02-3397
最新記事 一覧
日々営業日記
不動産相談@所沢市
2018/04/06
日々営業日記
不動産相談@東京都小平市
2018/04/05
所沢センターに配属して129日目
本日の朝食はゼリーでした。
鈴木 龍馬(すずき りょうま)です。
昨日は、東京都小平市の不動産についての報告に
お客様のご自宅へお伺いいたしました。
役所調査結果についての不動産の説明や、
近隣などに出ている不動産の情報や成約の価格帯について
お客様へご報告させていただきました。
個別の内容や金額の点などについてもお客様とお打合せを行いました。
また、お客様から、追加で調査の依頼や質問を承ることもあります。
直接お打合せをすることで、生じる疑問質問も多くございます。
不動産のご購入・ご売却のお客様も数多く、
お打合せを行いゴールを目指せればと思います。
ご所有の不動産の査定・ご売却・賃貸へ検討されているお客様、
土地探しからのご自宅を検討されているお客様、
ハウスメーカーをお悩みのお客様、
どんなご相談でも結構でございます。
お気軽に「所沢センター 鈴木」までお申し付けください。
マンション等からのお住み替えの査定等も承っています。
(通話無料)0120-02-3397
本日の朝食はゼリーでした。
鈴木 龍馬(すずき りょうま)です。
昨日は、東京都小平市の不動産についての報告に
お客様のご自宅へお伺いいたしました。
役所調査結果についての不動産の説明や、
近隣などに出ている不動産の情報や成約の価格帯について
お客様へご報告させていただきました。
個別の内容や金額の点などについてもお客様とお打合せを行いました。
また、お客様から、追加で調査の依頼や質問を承ることもあります。
直接お打合せをすることで、生じる疑問質問も多くございます。
不動産のご購入・ご売却のお客様も数多く、
お打合せを行いゴールを目指せればと思います。
ご所有の不動産の査定・ご売却・賃貸へ検討されているお客様、
土地探しからのご自宅を検討されているお客様、
ハウスメーカーをお悩みのお客様、
どんなご相談でも結構でございます。
お気軽に「所沢センター 鈴木」までお申し付けください。
マンション等からのお住み替えの査定等も承っています。
(通話無料)0120-02-3397
日々営業日記
不動産相談@東京都中野区
2018/04/03
所沢センターに配属して128日目
本日の朝食は、ゼリーでした。
鈴木 龍馬(すずき りょうま)です。
昨日は、東京都中野区の不動産相談のため、
お客様のご自宅へお伺いさせていただきました。
室内も拝見させていただき、
机上での不動産査定の金額を修正し、
お客様へご報告させていただきました。
机上での査定ですと、築年数や床面積から価格を算出するため、
リフォーム箇所等が反映されません。
そのため、不動産の査定を行う場合には、
室内の内覧等を行い、詳細な査定の報告が出来ればと思います。
ご所有の不動産の査定・ご売却・賃貸へ検討されているお客様、
土地探しからのご自宅を検討されているお客様、
ハウスメーカーをお悩みのお客様、
どんなご相談でも結構でございます。
お気軽に「所沢センター 鈴木」までお申し付けください。
マンション等からのお住み替えの査定等も承っています。
(通話無料)0120-02-3397
本日の朝食は、ゼリーでした。
鈴木 龍馬(すずき りょうま)です。
昨日は、東京都中野区の不動産相談のため、
お客様のご自宅へお伺いさせていただきました。
室内も拝見させていただき、
机上での不動産査定の金額を修正し、
お客様へご報告させていただきました。
机上での査定ですと、築年数や床面積から価格を算出するため、
リフォーム箇所等が反映されません。
そのため、不動産の査定を行う場合には、
室内の内覧等を行い、詳細な査定の報告が出来ればと思います。
ご所有の不動産の査定・ご売却・賃貸へ検討されているお客様、
土地探しからのご自宅を検討されているお客様、
ハウスメーカーをお悩みのお客様、
どんなご相談でも結構でございます。
お気軽に「所沢センター 鈴木」までお申し付けください。
マンション等からのお住み替えの査定等も承っています。
(通話無料)0120-02-3397
日々営業日記
不動産相談@所沢市
2018/04/02
所沢センターに配属して127日目
本日の朝食は、マドレーヌでした。
鈴木 龍馬(すずき りょうま)です。
昨日は、ハウスメーカーのお客様へ所沢の土地紹介へ伺いました。
お打合せをしたのは、浦和の展示場でしたが、
後日、紹介した所沢市の土地のご案内の予定です。
ご紹介する際には、図面や地図などを用いてご紹介することもありますが、
お客様の気に入った土地があれば、現地案内等も行います。
図面や地図上では分からないことも沢山ありますので、
当社のような土地の専門家と
ハウスメーカーのような建物の専門家でご案内を行います。
お客様のご不明点についても、
土地・建物の二つの観点から解決することが出来きるからです。
土地・建物のそれぞれの観点から
お客様のマイホームの実現が出来ればと思います。
ハウスメーカーをお悩みのお客様、
土地探しからのご自宅を検討されているお客様、
ご所有の不動産の査定・ご売却・賃貸へ検討されているお客様、
どんなご相談でも結構でございます。
お気軽に「所沢センター 鈴木」までお申し付けください。
不動産のご案内・マンション等からのお住み替えの査定等も承っています。
0120-02-3397(通話無料)
本日の朝食は、マドレーヌでした。
鈴木 龍馬(すずき りょうま)です。
昨日は、ハウスメーカーのお客様へ所沢の土地紹介へ伺いました。
お打合せをしたのは、浦和の展示場でしたが、
後日、紹介した所沢市の土地のご案内の予定です。
ご紹介する際には、図面や地図などを用いてご紹介することもありますが、
お客様の気に入った土地があれば、現地案内等も行います。
図面や地図上では分からないことも沢山ありますので、
当社のような土地の専門家と
ハウスメーカーのような建物の専門家でご案内を行います。
お客様のご不明点についても、
土地・建物の二つの観点から解決することが出来きるからです。
土地・建物のそれぞれの観点から
お客様のマイホームの実現が出来ればと思います。
ハウスメーカーをお悩みのお客様、
土地探しからのご自宅を検討されているお客様、
ご所有の不動産の査定・ご売却・賃貸へ検討されているお客様、
どんなご相談でも結構でございます。
お気軽に「所沢センター 鈴木」までお申し付けください。
不動産のご案内・マンション等からのお住み替えの査定等も承っています。
0120-02-3397(通話無料)
オフタイム
さくら
2018/04/01
所沢センターに配属して126日目
趣味は写真の撮影です。
鈴木 龍馬(すずき りょうま)です。
先日は、小学校・中学校・高校の時代をすごした
文京区の周辺のサクラを見てきました。
左上:江戸川公園(3月26日)
左下:播磨坂(3月26日)
右上:小石川植物園(3月28日)
右下:江戸川公園(3月29日)
写真を撮りに行った時期と
サクラの満開の時期とちょうど重なったので、
綺麗なサクラがたくさん見れました。
ちょうど、3月26日にはサクラが満開だったのですが、
3月29日の夜桜には散り始めていました。
江戸川公園には、神田川が流れ込んでいるので、
散ったサクラが流れていて風情があってきれいでした。
自身のプロフィールにも写真撮影とは書いてあるのですが、
冬の時期はどうしても室内に篭りがちで、
写真撮影の頻度もどうしても減ってしまいました。
また、これから夏も控えているので、
自然の写真や、水中の写真など、カメラを使う頻度も増えてきます。
夏の来る前にカメラの感覚を取り戻したいと思います。
趣味は写真の撮影です。
鈴木 龍馬(すずき りょうま)です。
先日は、小学校・中学校・高校の時代をすごした
文京区の周辺のサクラを見てきました。
左上:江戸川公園(3月26日)
左下:播磨坂(3月26日)
右上:小石川植物園(3月28日)
右下:江戸川公園(3月29日)
写真を撮りに行った時期と
サクラの満開の時期とちょうど重なったので、
綺麗なサクラがたくさん見れました。
ちょうど、3月26日にはサクラが満開だったのですが、
3月29日の夜桜には散り始めていました。
江戸川公園には、神田川が流れ込んでいるので、
散ったサクラが流れていて風情があってきれいでした。
自身のプロフィールにも写真撮影とは書いてあるのですが、
冬の時期はどうしても室内に篭りがちで、
写真撮影の頻度もどうしても減ってしまいました。
また、これから夏も控えているので、
自然の写真や、水中の写真など、カメラを使う頻度も増えてきます。
夏の来る前にカメラの感覚を取り戻したいと思います。