高円寺センター 小泉 風希のブログ

営業日記、地域の情報・出来事 一覧

日々営業日記
こいずみ成長日記37
2018/03/30
今年度ももう終わりが近づいております。

今年度は不動産というもの、仕事というものが
どういったものなのか毎日が新しいことでいっぱいでした。

来年度はプロの営業マンとしてひとりでも多くのお客様に
ご満足していただけるような不動産売買のお手伝いが出来たらと思います。
日々営業日記
こいずみ成長日記36
2018/03/26
本日は残置物撤去の現地立会いを行ってまいりました。

不動産を売却いただきますと、買主様へのお引渡しまでに
原則として売主様は部屋の中を片付けなければなりません。

ご自身で業者の手配をすることはお手間、労力がかかります。

私どもは残置物の撤去業者、引越し業者、解体業者等
と提携しておりますので、売却活動のお手伝いだけでなく、
その後のケアもさせていただきます。

不動産関係でお困りでしたら、まずはご相談ください。
日々営業日記
こいずみ成長日記35
2018/03/25
本日もマンションをご案内させていただきました。

3月は不動産売買がすごく動きます。

不動産業者が売主の物件の価格が下がりやすいからです。

不動産業者も企業です。3月末が企業の決算となることが多いです。

ですので、3月末に契約するために価格を下げるのです。

いままで検討していたが、価格が高くて購入にいたらなかった物件を
もう一度確認するのも手だと思います。

また、私たちが仲介として、そのうえ価格交渉もがんばります。
日々営業日記
こいずみ成長日記34
2018/03/24
昨日はお引渡しの前の現地確認に行ってまいりました。

今回の物件は元々大きな畑を不動産業者様が買取り、
造成工事や開発行為をして、数棟に分割したうちの
1区画の売買でした。

ですので、工事が予定通りに完了しているかどうかが
とても重要となります。

後に問題にならないように、また双方が納得できるように
私たちが売主様買主様に代わって、契約書を作成させていただきます。

不動産の売買は人生のなかで多いものではありません。
皆さまが気持ちよくお取引いただけるように
不動産のプロとしてお手伝いいたします。



日々営業日記
こいずみ成長日記33
2018/03/23
お客様に物件を紹介する前に
現地を下見して確認いたします。

昨日は物件の下見をしているときに
偶然、解体中の土地がございましたので
売主の業者様へ連絡を取り、
未公開の物件だったのですが、
紹介活動をさせてくださることになりました。

SUUMO等のポータルサイトの出現で
一般のお客様が物件を知る機会が早くなりました。

だからこそ今回のケースのような未公開の物件を
手に入れることが私達の存在意義のひとつだと思います。
三井住友トラスト不動産高円寺センターでは、杉並区、中野区エリアから南阿佐ヶ谷駅・高円寺駅周辺、丸の内線沿線等を中心に数多くの物件を取り揃えております。このエリアでのご売却・ご購入のご相談は高円寺センターまでお気軽にお寄せください。
  • ご売却相談
  • ご購入相談
  • この店舗へのお問い合わせ