八王子センター 中井 翔のブログ

最新記事 一覧

日々営業日記
夏季休暇があけて
2017/08/20
高円寺センターの中井翔です。

皆様お盆期間中はいかがお過ごしでしたでしょうか。
東京は8月入って以降、毎日雨が降っていたとのことです。
せっかくのお盆休み、お出かけができなかった方も多かった
のでないでしょうか。

弊社も8月9日(水)~8月16日(水)まで夏季休暇を
いただいており、17日(木)より営業を再開しております。


私は、実家(飛騨高山)に帰省し、甲子園を見るなど
お盆を満喫しておりました。
天気も良く、暑い日が続いておりました。


休みも明け、リフレッシュもしましたので、
また一生懸命営業活動に精進してまいります。


不動産の売却・購入等ご相談がございましたら、
ぜひお声かけください。

お待ちしております。
日々営業日記
【高円寺2】
2017/07/22
高円寺センターの中井です。

前回のブログで「高円寺」の地名の由来を紹介しました。
今回も「高円寺」のちょっとした歴史を紹介します。

「高円寺」の由来が「宿鳳山高円寺」にあることは紹介しました。
その「宿鳳山高円寺」には戦時中、旧陸軍の気象部が置かれており、
当時、日本の気象観測のメッカとなっていたそうです。
その敷地内に予報的中する「気象神社」が置かれました。

しかし、空襲で神社は焼失し、現在は同じ高円寺南にある
「氷川神社」の1角に小さな社が置かれています。
現在でも日本唯一の気象神社としてご利益を期待されているそうです。

歴史のある街、高円寺。
とても興味深い街です。
日々営業日記
【高円寺】
2017/07/20
こんばんは。高円寺センターの中井です。

今回はふと「高円寺」の由来について調べてみましたので、
ご紹介させていただきます。

「高円寺」という名前は、高円寺南にある曹洞宗の寺院
「宿鳳山高円寺」に由来するそうです。
このお寺は1555年に開山(なんと戦国時代!)された由緒ある
お寺です。

もともと「高円寺」は江戸時代初期頃まで「小沢村」と呼ばれていました。

しかし、徳川3代将軍徳川家光が鷹狩りの際、たびたび立ち寄り、
それが広まり有名になったことで、「小沢村」から当時の「高円寺村」に
なったようです。
これが現在の「高円寺」のルーツだと言われているようです。

非常に奥深いと感じました。

まだまだ「高円寺」には歴史があるようなので、
次回紹介したいと思います。
日々営業日記
研修終了
2017/07/11
高円寺センターの中井です。

前回のブログでお伝えしたように、
7/8~7/10の3日間研修がありました。

久しぶりに同期全員と会いましたが、契約件数を
重ねている同期も多くおり、私も頑張らねばと
燃えております。

研修は、より実務的な内容になり、吸収する部分が
多々ありました。

これから夏本番。
暑さに負けず、今回学んだことを活かして、
また取り組んできます。
日々営業日記
2年次研修
2017/07/08
高円寺センターの中井です。

今日から、3日間、2年次研修が行われます。
昨年は新人ということもあり、6度の研修がありましたが、
今年は、今回1回限りの研修となります。

より実務的な内容の研修になりますので、今後の営業活動等に
活かせるようしっかり学びたいと思います。

同期全員が集まる機会もないので、
情報収集をして、吸収できる部分は吸収していきたいと思います。
三井住友トラスト不動産八王子センターでは、八王子市、日野市、相模原市緑区エリアからJR中央線、京王線の八王子駅近くを中心に数多くの物件を取り揃えております。このエリアでのご売却・ご購入のご相談は八王子センターまでお気軽にお寄せください。
  • ご売却相談
  • ご購入相談
  • この店舗へのお問い合わせ