高円寺センターの中井です。
連日寒い日が続いております。
外に出ていると、冷たい風が肌にしみます。
しかし、今年の冬は、例年に比べると暖冬のようです。
昨年末から、このような予報は出ていたみたいです。
例年、成人の日になると、東京でも雪が降り、積雪していたような
記憶がありますが、今年は、天気が良かったです。
ですが、寒いことには変わりありません。
防寒対策はしっかりして、風邪予防はしっかり行っていきたいと
思います。
備えあれば憂いなしです!
営業日記、地域の情報・出来事 一覧
日々営業日記
今年は暖冬!?
2019/01/20
日々営業日記
坂道シリーズ
2019/01/19
高円寺センターの中井です。
先日のブログで、「袖摺坂」のお話をさせていただきました。
その時、冒頭で「乃木坂」の話題を出しましたが、全くふれて
なかったので、ここで少しご紹介します。
「乃木坂」は、港区の赤坂8丁目と9丁目の境、乃木神社前を西へ
外苑東通りへと上る坂道です。
江戸時代には、幽霊坂と呼ばれていました。
当時は、武家屋敷が多かったようです。
「乃木坂」という名前は、大正時代につけられたようです。
当時の陸軍大将・乃木希典の殉死を悼み、名前がつけられたようです。
※乃木神社は乃木希典を祀っています。
(ちなみに、私が通っていた地元の小学校に、乃木希典が植えた松が
ありました。当時は何のことやらと思っていましたが...
意外な縁を感じました。)
乃木大将まさかこんなに有名になるとは思っていなかったでしょう。
今回の坂道シリーズは以上です。
また、注目の坂道を見かけたときにはご紹介します。
先日のブログで、「袖摺坂」のお話をさせていただきました。
その時、冒頭で「乃木坂」の話題を出しましたが、全くふれて
なかったので、ここで少しご紹介します。
「乃木坂」は、港区の赤坂8丁目と9丁目の境、乃木神社前を西へ
外苑東通りへと上る坂道です。
江戸時代には、幽霊坂と呼ばれていました。
当時は、武家屋敷が多かったようです。
「乃木坂」という名前は、大正時代につけられたようです。
当時の陸軍大将・乃木希典の殉死を悼み、名前がつけられたようです。
※乃木神社は乃木希典を祀っています。
(ちなみに、私が通っていた地元の小学校に、乃木希典が植えた松が
ありました。当時は何のことやらと思っていましたが...
意外な縁を感じました。)
乃木大将まさかこんなに有名になるとは思っていなかったでしょう。
今回の坂道シリーズは以上です。
また、注目の坂道を見かけたときにはご紹介します。
日々営業日記
インフルエンザにご注意を!
2019/01/18
高円寺センターの中井です。
今朝のニュースで、東京都が、インフルエンザの大流行に伴い、
「流行警報」を発表したようです。
小学校などでは、学級閉鎖もしているようです。
私も今年、初めてインフルエンザの予防接種を受けました。
予防接種を受けたといっても、インフルエンザにかからない
保証はありません。
手洗いなどの予防はしっかり行って、
仕事に影響が出ないようにしていきたいと思います。
今朝のニュースで、東京都が、インフルエンザの大流行に伴い、
「流行警報」を発表したようです。
小学校などでは、学級閉鎖もしているようです。
私も今年、初めてインフルエンザの予防接種を受けました。
予防接種を受けたといっても、インフルエンザにかからない
保証はありません。
手洗いなどの予防はしっかり行って、
仕事に影響が出ないようにしていきたいと思います。
日々営業日記
坂道
2019/01/17
高円寺センターの中井です。
この数年、アイドルグループ「乃木坂46」が巷では
有名となり、昨年も紅白出場など、活躍をしています。
今回は、その「坂」に焦点を当てたブログを書いてみました。
先日、仕事で、神楽坂から飯田橋方面へ歩いていたら、
「袖摺坂」というのを見つけました。
この坂は、新宿の横寺町と箪笥町の境界から、大久保通りへ続く、
短い坂道です。
「俗に袖摺坂と呼ばれ、両脇が高台と垣根の狭い坂道で、すれ違う人が
お互いの袖を摺り合わした」という説明文があります。
説明文の通り狭い坂道で、雨の日になると、すれ違うというより、
ぶつかるのではないかと感じました。
23区内には、このような名前のついた坂道が、700以上もあるようです。
少し気になりましたので、今回、ピックアップさせていただきました。
また、気になる「坂」を見かけたら、紹介したいと思います。
この数年、アイドルグループ「乃木坂46」が巷では
有名となり、昨年も紅白出場など、活躍をしています。
今回は、その「坂」に焦点を当てたブログを書いてみました。
先日、仕事で、神楽坂から飯田橋方面へ歩いていたら、
「袖摺坂」というのを見つけました。
この坂は、新宿の横寺町と箪笥町の境界から、大久保通りへ続く、
短い坂道です。
「俗に袖摺坂と呼ばれ、両脇が高台と垣根の狭い坂道で、すれ違う人が
お互いの袖を摺り合わした」という説明文があります。
説明文の通り狭い坂道で、雨の日になると、すれ違うというより、
ぶつかるのではないかと感じました。
23区内には、このような名前のついた坂道が、700以上もあるようです。
少し気になりましたので、今回、ピックアップさせていただきました。
また、気になる「坂」を見かけたら、紹介したいと思います。
日々営業日記
物件調査/調布市
2019/01/13
高円寺センターの中井です。
先日、物件の調査で調布市役所に行ってきました。
大学時代、京王線沿線に住んでいましたので、
少しなじみのある町です。
久しぶりに調布駅で下車しましたが、駅前の再開発が行われ
3年近く前と比べるととても様変わりしておりました。
商業ビルが増え、以前にもまして、活気があるように感じました。
(写真を撮ればよかったのですが...)
高円寺センターでは、地元・高円寺を中心に様々なエリアで
活動しております。
不動産についてお困りのことがございましたら、ぜひお気軽に
お問い合わせくださいませ。
ご連絡お待ちしております。
先日、物件の調査で調布市役所に行ってきました。
大学時代、京王線沿線に住んでいましたので、
少しなじみのある町です。
久しぶりに調布駅で下車しましたが、駅前の再開発が行われ
3年近く前と比べるととても様変わりしておりました。
商業ビルが増え、以前にもまして、活気があるように感じました。
(写真を撮ればよかったのですが...)
高円寺センターでは、地元・高円寺を中心に様々なエリアで
活動しております。
不動産についてお困りのことがございましたら、ぜひお気軽に
お問い合わせくださいませ。
ご連絡お待ちしております。