アクセスいただきありがとうございます。
高円寺センターの中井です。
2月28日付けで、「ぱど」という情報誌に当センターの広告を掲載させていただきました。(高円寺、阿佐ヶ谷、荻窪エリアに配布しております。)
当センターでは、毎週土曜・日曜に収益用不動産の個別相談会を実施しております。
開催時間は、9時30分~17時30分です。
事前予約制となっております。
・所有しているビル・アパートが老朽化してきた。
・空室が増えてしまい、困っているがどうしたらよいかわからない。
・資産の整理を行いたい。
・相続税対策としてアパート・マンションを購入したい。...など
お困りのことがござましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。
信託銀行系列のノウハウを活かし、お客様へアドバイスさせていただければと思います。
また、無料査定も実施中です!
まずは価格を知りたいなど、どんなことでも構いませんので、お問い合わせいただければと思います。
ご連絡お待ちしております。
【収益用不動産個別相談会】
開催日:毎週土曜日・日曜日
開催時間:9時30分~17時30分 ※事前予約制(無料)
土曜・日曜営業(水曜・祝日定休)
〈三井住友トラスト不動産株式会社高円寺センター〉
杉並区高円寺北2-6-2 高円寺せんたービル3階
通話無料:0120-35-6082
FAX:03-3330-6092
営業日記、地域の情報・出来事 一覧
日々営業日記
■収益用不動産個別相談会実施中!■
2019/03/03
日々営業日記
■発表!住みたい街ランキング■
2019/03/01
久しぶりに雨が降ったような気がします。
高円寺センターの中井です。
先日、SUMMOの住みたい街ランキング2019が発表されました。
ベスト5は以下のようになっています。
1位:横浜
2位:恵比寿
3位:吉祥寺
4位:大宮
5位:新宿
上位3位は昨年と変動なく、不動のトップ3という結果となりました。
どこも住んでみたいという憧れはあります。
今回のランキングで注目なのは、ニュースでも言っている通り、埼玉県の都市がランクアップしているところです。4位の大宮は昨年9位でしたが、見事ベスト5入りしました。また、8位には昨年10位だった浦和もランクインしています。
両都市とも、駅前が発達していることに加え、都内へのアクセスが良いことがランクアップの要因となっているようです。
(最近、埼玉を題材にした映画も始まりましたからね。)
一度は住んでみたいと思うようなところばかりでしたので、日々頑張るのみです!
ちなみに我らが地元、高円寺は61位、中野は14位という結果でした。
中野は健闘したという感じですが、高円寺は...まだまだ魅力が伝わっていないようです。
高円寺センターの中井です。
先日、SUMMOの住みたい街ランキング2019が発表されました。
ベスト5は以下のようになっています。
1位:横浜
2位:恵比寿
3位:吉祥寺
4位:大宮
5位:新宿
上位3位は昨年と変動なく、不動のトップ3という結果となりました。
どこも住んでみたいという憧れはあります。
今回のランキングで注目なのは、ニュースでも言っている通り、埼玉県の都市がランクアップしているところです。4位の大宮は昨年9位でしたが、見事ベスト5入りしました。また、8位には昨年10位だった浦和もランクインしています。
両都市とも、駅前が発達していることに加え、都内へのアクセスが良いことがランクアップの要因となっているようです。
(最近、埼玉を題材にした映画も始まりましたからね。)
一度は住んでみたいと思うようなところばかりでしたので、日々頑張るのみです!
ちなみに我らが地元、高円寺は61位、中野は14位という結果でした。
中野は健闘したという感じですが、高円寺は...まだまだ魅力が伝わっていないようです。
日々営業日記
■中野再開発事業■
2019/02/26
日中暖かい日が続きますね。
そろそろ春の訪れでしょうか。
高円寺センターの中井です。
今回は、住宅新報(不動産専門の新聞)に中野の再開発事業について取り上げられていましたので、簡単にご紹介したいと思います。
皆様もすでにご存じかもしれませんが、現在、中野駅周辺では再開発事業が行われています。2012年~2014年にかけて完成した中野セントラルパーク、中野四季の森公園、大学3校の開業などその一環です。
現在、中野駅南口でも事業に取り掛かっており、高層ビルが建築予定、また、土地区画整理事業も一体となって行われる予定です。
さらに今後は、駅北口の再整備、区役所の移転、新たな駅舎、商業ビルの建築などが控えております。
この再整備により、さらに発展、魅力ある街に変わっていくかもしれません。
実際、大学3校の開業、キリン本社の移転などで、昼間人口も増えたようです。
今後の動向に注視していく必要がありますね。
そろそろ春の訪れでしょうか。
高円寺センターの中井です。
今回は、住宅新報(不動産専門の新聞)に中野の再開発事業について取り上げられていましたので、簡単にご紹介したいと思います。
皆様もすでにご存じかもしれませんが、現在、中野駅周辺では再開発事業が行われています。2012年~2014年にかけて完成した中野セントラルパーク、中野四季の森公園、大学3校の開業などその一環です。
現在、中野駅南口でも事業に取り掛かっており、高層ビルが建築予定、また、土地区画整理事業も一体となって行われる予定です。
さらに今後は、駅北口の再整備、区役所の移転、新たな駅舎、商業ビルの建築などが控えております。
この再整備により、さらに発展、魅力ある街に変わっていくかもしれません。
実際、大学3校の開業、キリン本社の移転などで、昼間人口も増えたようです。
今後の動向に注視していく必要がありますね。
日々営業日記
■南阿佐ヶ谷の魅力とは⁉■
2019/02/25
今朝の通勤は大変でしたね。
高円寺センターの中井です。
先日、「住みやすい街ランキング」というブログをアップさせていただきました。
南阿佐ヶ谷駅周辺で言うと、阿佐谷南、梅里、成田東、成田西が当てはまるかと思います。
その中で”南阿佐ヶ谷”がランクインしていたので、その魅力を私なりに分析してみました。
《南阿佐ヶ谷の魅力》
●公共機関が集中している。
南阿佐ヶ谷駅前には杉並区役所、向かいには杉並警察署があります。また、青梅街道を荻窪方面へ少し歩くと杉並消防署、都税事務所があります。そのため、治安面などで、安心感があると思われます。
●交通利便性が良い
南阿佐ヶ谷駅は東京メトロ丸ノ内線が通っており、都心・副都心方面へアクセスできます。また、JR阿佐ヶ谷駅も、南阿佐ヶ谷駅から歩いて約10分と2駅利用できる点が、評価されていると思います。
●自然が多い
駅周辺こそ商業施設が集中していますが、駅から少し離れると住宅街が広がります。
その中には、善福寺川緑地公園もあり、週末にはお子様連れの家族が多いです。
●教育環境
杉並区は、待機児童ゼロを目標に取り組んでおり、教育にも力を入れている点は魅力の1つなのかもしれません。
ぜひ、南阿佐ヶ谷周辺で、不動産のご購入等を検討されているお客様がいらっしゃいました、お気軽にご相談ください。
高円寺センターの中井です。
先日、「住みやすい街ランキング」というブログをアップさせていただきました。
南阿佐ヶ谷駅周辺で言うと、阿佐谷南、梅里、成田東、成田西が当てはまるかと思います。
その中で”南阿佐ヶ谷”がランクインしていたので、その魅力を私なりに分析してみました。
《南阿佐ヶ谷の魅力》
●公共機関が集中している。
南阿佐ヶ谷駅前には杉並区役所、向かいには杉並警察署があります。また、青梅街道を荻窪方面へ少し歩くと杉並消防署、都税事務所があります。そのため、治安面などで、安心感があると思われます。
●交通利便性が良い
南阿佐ヶ谷駅は東京メトロ丸ノ内線が通っており、都心・副都心方面へアクセスできます。また、JR阿佐ヶ谷駅も、南阿佐ヶ谷駅から歩いて約10分と2駅利用できる点が、評価されていると思います。
●自然が多い
駅周辺こそ商業施設が集中していますが、駅から少し離れると住宅街が広がります。
その中には、善福寺川緑地公園もあり、週末にはお子様連れの家族が多いです。
●教育環境
杉並区は、待機児童ゼロを目標に取り組んでおり、教育にも力を入れている点は魅力の1つなのかもしれません。
ぜひ、南阿佐ヶ谷周辺で、不動産のご購入等を検討されているお客様がいらっしゃいました、お気軽にご相談ください。
日々営業日記
■税務研修■
2019/02/23
花粉シーズンがいよいよやってきました。
辛い時期が始まります。
高円寺センターの中井です。
先日、FRK研修会に行き、税務研修を受けてきました。
不動産業に携わる中で、税務知識も必要になってきます。
今回は、その講義の中で、皆様にも関連する事案をご紹介します。
2019年度税制改正(案)において、空き家の3,000万円特別控除の変更が予定されています。
現行では、
・一戸建て(区分所有建物除く)
・1981年5月31日以前の建築着手(旧耐震)
・被相続人の一人暮らし
の要件を満たし、相続後、耐震改修または家屋取壊し後、引渡しすることで特別控除が利用できます。
今回の改正案では、2019年4月1日以後の譲渡については、期限が4年延長(2023年12月31日までの譲渡)されます。
また、上記要件のほか、
・老人ホーム等に入所
・入所後も本人使用(管理がされていること)
・要介護認定等を受けている
ことで、特別控除が受けられるようになるようです。
※ただし、細かい要件があるようです。
これまでよりも要件の幅が増えるため、利用者も増えていくかもしれません。
弊社では、提携の税理士をご紹介させていただいておりますので、ご要望等ございましたら、お申し付けください。
辛い時期が始まります。
高円寺センターの中井です。
先日、FRK研修会に行き、税務研修を受けてきました。
不動産業に携わる中で、税務知識も必要になってきます。
今回は、その講義の中で、皆様にも関連する事案をご紹介します。
2019年度税制改正(案)において、空き家の3,000万円特別控除の変更が予定されています。
現行では、
・一戸建て(区分所有建物除く)
・1981年5月31日以前の建築着手(旧耐震)
・被相続人の一人暮らし
の要件を満たし、相続後、耐震改修または家屋取壊し後、引渡しすることで特別控除が利用できます。
今回の改正案では、2019年4月1日以後の譲渡については、期限が4年延長(2023年12月31日までの譲渡)されます。
また、上記要件のほか、
・老人ホーム等に入所
・入所後も本人使用(管理がされていること)
・要介護認定等を受けている
ことで、特別控除が受けられるようになるようです。
※ただし、細かい要件があるようです。
これまでよりも要件の幅が増えるため、利用者も増えていくかもしれません。
弊社では、提携の税理士をご紹介させていただいておりますので、ご要望等ございましたら、お申し付けください。