戦前からの観光地であった「村山貯水池」「山口貯水池」周辺の「狭山丘陵」には、戦時下の1940(昭和15)年に社会教育団体の「修養団」により「皇民道場」が置かれた。戦後の1947(昭和22)年、「西武鉄道」はこの跡地も入手、行楽地としての開発に着手した。
「西武園」の「ウォーターシュート」(写真)は1951(昭和26)年の誕生で、開園初期からのアトラクションであったが、1992(平成4)年に廃止となった。
MAP __
1950(昭和25)年に「村山ホテル」を改装し「多摩湖ホテル」を開業、「東村山文化園」(翌年「西武園」へ改称、現「西武園ゆうえんち」)を開園、「村山競輪場」(現「西武園競輪場」)を開業、「おとぎ電車」を開通させ、翌年には「ユネスコ村」を開園、「山口貯水池」を「狭山湖」、「村山貯水池」を「多摩湖」と呼ぶようになった。その後も「西武園」の遊具などを拡充し、1959(昭和34)年に人工の「狭山スキー場」、翌年「西武園プール」、1964(昭和39)年には「西武園ゴルフ場」と、次々に大型の施設を開業した。その後、「ユネスコ村」周辺には「増上寺」の灯篭や国内各地の寺社建築などの文化財も移築され、1975(昭和50)年に「狭山不動尊」が開創された。
1979(昭和54)年、「西武グループ」はプロ野球球団「西武ライオンズ」(現「埼玉西武ライオンズ」)の経営に乗り出した。本拠地の「西武ライオンズ球場」は「西武園野球場」を改築したもので、1999(平成11)年にはドーム化され、「西武ドーム」(現在は命名権により「ベルーナドーム」)となり現在に至っている。
「西武園ゆうえんち」は、2020(令和2)年より『1960年代の懐かしいあの頃の世界』をテーマとするリニューアルが行われ、2021(令和3)年にオープンとなった。