立川センター 石井 義和のブログ

日々営業日記 一覧

日々営業日記
ダイレクトメール ネット査定
2019/05/12
我が家にも不動産会社からの
「売りませんか」
というダイレクトメールが頻繁に届きます。

「〇〇坪、建物〇〇平米のものを探している
お客様がいらっしゃいます。」

まさに私の家だ・・・って思う広告もあります。

「予算は1億円程度で検討します」

いやいや、うちは絶対そんな価格はしないけど
もしかしたらそれくらいで買ってくれるお客さんいるのかな。


ネット査定では、数社からいろんな意見価格が
一斉に届くと思います。


どれを信じたらいいのか。
どれが本当なのか。


信頼できる「窓口担当者」をよく吟味して
お選びください。



日々営業日記
若い営業が増えました。
2019/04/14
4月の異動に伴い、新宿第一センターでも
若い子が増えました。

異動して新しい環境になると、慣れるまで
大変疲れます。

新宿第一センターは元々年齢層の高いベテランが多く
若い子にとってはより緊張するような
店かもしれません。
私も配属された際は一番下の年齢でした。

私は年齢はまだ30代ですので、今のセンターにとって
丁度中間位の営業マンです。

若い子が活躍しやすい環境を少しでも
作って上げられればと思います。




日々営業日記
あけましておめでとうございます。
2019/01/05
あけましておめでとうございます。

今年の目標は

家族旅行を2ヶ月に1回は行く。

早く帰れる日は走り、健康に気をつける。

整理整頓を心がける。


です。


娘が今年、小学生にあがるので
娘の部屋を作る為に、年末年始は大掃除
ごみ処理場を何回往復したか・・・
整理整頓しました。

家族旅行プランも検討中で、
早速2月に連休を取り計画しております。

問題は
定期的な運動、です。

年末忙しすぎて、どうしても
運動が出来ずじまいでしたので

今年はバランスよく
早帰りを心がけたいとおもいます。



日々営業日記
仕事量・仕事内容・顧客満足
2018/12/08
取引が完了すると

お客様へアンケートのお願いがあり

返信いただきます。

店としての対応
担当者の対応
上司の対応等・・・・

どうだったか。


様々な意見をいただきます。



自分の中で
どの程度お客様のエスコートが出来たか
どの程度お客様と時間を共有できたか
思いを共有できたか


勿論
時間があれば、その1人1人に費やせる時間
長ければ、顧客満足を追求することが
出来ると思います。

どれだけ頑張っても
結果が伴わない場合は、
顧客満足に至らないケースもあります。


いくつも案件を同時並行して
すすめていくと
どうしても、時間にも限りがあり
どうしてもできることに限界があり・・・

追求しすぎ、休日出勤することも多々ありました。

未だに自分の中でとてもジレンマがあります。




日々営業日記
スケジュール管理 頑張ります。
2018/11/02
現在、12月までの大まかなスケジュールを立ててますが・・・

今の状態で少しパンパンになってきます。


予め休日は予定をきちんと空け、しっかり休み

動ける範囲、精一杯動こうと思います。





三井住友トラスト不動産立川センターでは、立川市エリアからJR中央線、多摩モノレール線、南武線、青梅線の立川駅近くを中心に数多くの物件を取り揃えております。このエリアでのご売却・ご購入のご相談は立川センターまでお気軽にお寄せください。
  • ご売却相談
  • ご購入相談
  • この店舗へのお問い合わせ