三井住友トラスト不動産

ビルトイン浄水器
読み:びるといんじょうすいき
印刷する

流し台の下にカートリッジ(浄水フィルター設備)を設置する方式の浄水器。設備が露出しないほか、大きなカートリッジを設置できる。

なお、浄水のための設備を露出しない方法として、ビルトイン浄水器のほか、蛇口部分にカートリッジを組み入れる「浄水器一体型」がある。

本文のリンク用語の解説

浄水器

給水された水道水をさらに処理し、溶存物質などを減少させるための器具。 家庭用浄水器による水処理は、活性炭による吸着や、ろ過膜(中空糸膜)による濾過の方法が用いられている。 浄水器で減少させる物質は、残留塩素、トリハロメタン、有機物などであるが、日本の水道水は、給水前に浄水処理がなされていて、そのまま安全に飲むことができる。 浄水器のタイプには、水道の蛇口に取り付けるもの、浄水して汲み置きするポット型のもの、屋内配管に組み込むものなどがある。 

カラン(蛇口)

給水管の先端に取り付けて、水の流出を制御する器具。通常、取っ手を回して水量を調節する。 なお、「カラン」はオランダ語。

関連用語

水回り

給排水のための設備が設置されている区画。台所、洗面所、浴室などが該当する。 水回りの維持管理に当たっては、水漏れ、水詰まり、水たまりなどについて注意しなければならない。