皆さま、こんにちは!
荻窪センター配属の新入社員、金子采史(かねこあやと)と申します。
6月に入り、東京もいよいよ梅雨入りしましたね。
雨が降ったり止んだり、空模様が読めない日々が続きますが、私は毎日、自転車で元気に外回りや調査に励んでおります!
入社してから早2ヶ月が経ち、最初はわからないことばかりで戸惑うことも多かったのですが、先輩方に丁寧にご指導いただきながら、ようやく少しずつ仕事にも慣れてきたように感じます。最近では、お付き合いさせていただく業者さんや関係者の方々も少しずつ増えてきて、名刺交換や現場でのやりとりを通じて、人と人とのつながりの大切さを日々実感しています。
そんな中で、私が特に足を運ぶ機会が多いエリアのひとつが杉並区成田東です。
成田東は、荻窪からも自転車ですぐの距離にありながら、駅前の喧騒から少し離れた落ち着いた住宅街が広がっている、非常に魅力的なエリアです。
善福寺川沿いには緑豊かな公園も多く、都心に近いにも関わらず自然を感じられる点も、成田東の大きな魅力のひとつだと思います。特に「善福寺川緑地」は、地元の方の散歩やお子様連れのご家族に人気のスポットで、私も通りかかるたびに和やかな気持ちになります。
また、交通の便もとても良く、東京メトロ丸ノ内線の「南阿佐ヶ谷駅」や、JR中央線の「阿佐ヶ谷駅」「荻窪駅」へのアクセスが便利で、新宿や東京駅方面への通勤にも適しているのも、住まいを探されるお客様にとって大きなポイントです。
こうした街の雰囲気や利便性は、実際に足を運んで初めて実感できるものだと痛感しております。
最近はだんだんと気温も上がってきて、外回り中に汗ばむことも増えてきました。特に梅雨の蒸し暑さは、自転車営業にとってなかなかの試練ではありますが、街の魅力を伝えるためには欠かせない時間でもありますので、水分補給を忘れずに、暑さにも負けず頑張ってまいります!
今後も成田東をはじめ、杉並区を中心に、さまざまな地域の魅力をお伝えできるよう精進してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
何かご不明な点やお住まいに関するご相談などございましたら、お気軽に【荻窪センター 金子】までお声がけください!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
日々営業日記