三井住友トラスト不動産

用語集からキーワードを検索する
不動産ファンダメンタルズ
読み:ふどうさんふぁんだめんたるz

不動産の市場価値を形成し、または影響を与える基礎的な要因をいう。

不動産市場の分析に当たっては、経済や金融の状況、地域の特性、需要の動向などについて検討すべきとされているが、これらが不動産ファンダメンタルズである。

不動産鑑定評価基準は、不動産価格を形成する要因として、一般的要因(一般経済社会における不動産のあり方およびその価格の水準に影響を与える要因)、地域要因(各地域の特性を形成し、その地域に属する不動産の価格の形成に全般的な影響を与える要因)、個別的要因(不動産に個別性を生じさせ、その価格を個別的に形成する要因)をあげているが、不動産ファンダメンタルズは、おおむね一般的要因および地域要因と一致すると考えられる。

不動産

不動産とは「土地及びその定着物」のことである(民法第86条第1項)。 定着物とは、土地の上に定着した物であり、具体的には、建物、樹木、移動困難な庭石などである。また土砂は土地そのものである。

不動産鑑定

不動産の鑑定評価に関する法律(昭和38年法律第152号)に基づき、不動産鑑定士が不動産の経済価値を判定することをいう。 不動産の経済価値を判定する方法としては、金融機関による担保評価や、不動産会社による簡易査定などがあるが、不動産鑑定は公式かつ最も信頼性の高い方法であるといえる。 地価公示における標準地の評価や、都道府県地価調査における基準地の評価は、不動産鑑定によって行なわれる。 また民事裁判において、相続された不動産の評価や、金融機関が担保とする不動産の評価が問題になるケースでは、不動産鑑定士または不動産鑑定士補に依頼し、不動産鑑定を行なうのが一般的である。