阿倍野センターのブログ

日々営業日記 一覧

  • 3件中 1~3件を表示
  • <前へ |
  • 1 |
  •  次へ>
日々営業日記
【後編】マンションか、戸建てか。
2020/09/05
こんにちは。
現在、台風10号が接近しています。
昨日のウェザーニューズによると、中心気圧925hPaと予報されています。
この気圧というのは、低ければ低いほど威力が大きく、
以前大きな被害となった伊勢湾台風は上陸時929hPaであり
比べるだけで、今回の台風の恐ろしさを感じています。
よくニュースで、「台風に気を付けてください!」と言われても、
自然災害には逆らえないだろうと思っていましたが、
「備えあれば患いなし」の如く、避難バッグの中身の補充等、今一度見直します。


前回のブログから日が経ってしまいましたが、
本日は戸建てを選ぶ際のポイントを書かせていただきます。
また、戸建ての良い点だとしても物件や見方、
家族状況が変われば、悪い点にも当たります。
今回も私の意見や考えであることをご了承のうえ、
ご覧いただければ幸いです。

まず、戸建てのメリットは部屋数や広々とした空間を設けられる点です。
もしマンションに住んでいる時に家族が増えて、
子どもの成長のことを踏まえると、
狭さを覚える可能性が高いです。
その際に、戸建てに住み替えるというケースが多いです。

また、住宅街なども隣人関係の問題がありますが、
マンションやアパートといった隣接感や隣地への配慮は
少ない可能性があります。(が、立地によりけりだと思われます。)


デメリットは前回書いた反対になりますが、階段がある場合は、
祖父母などが集まった際に大変だという点です。
私も子どもの時に階段から転んでケガをしたことがありました。
お子さまがいらっしゃるご家庭にとっても柵をつけるなど、
ケガ等に用心が必要です。
マンションによっても戸数や階数が少なければ、
エレベーターがついていないところもあるので、要注意です!


他にも戸建てを選ぶ際にご確認いただきたい点は、町内会の有無です。
町内会の付き合いが活発だと、近所付き合いが、密接となる可能性があります。
私のところも除草作業があり、年に一度ほど、
日曜日の朝から母が代表で出ています。

マンションも購入するにあたって自動的に「管理組合」に加入しますが、
この管理組合に入ったからといって、イメージとしては、

・共用スペースである廊下部分には荷物を置かない
・ゴミはマンション内のルールに従って出す

など、一般的なルールを守ることに努めます。
(すべてのマンションがそうとは限らず、
自主管理という管理会社を挟まず、所有者で管理していくならば
大変さは変わります)


以上、長々と書かせていただきましたが、
物件検討の際には、どうしてもその物件のみに視点が当たりがちです。
先ほど述べた町内会の有無や、周辺施設、夜道の人通りの少なさなど、
実際に生活することをイメージしていただくことが大切です。

初めにも言わせていただいたとおり、
メリット一つも見方や状況が変われば、デメリットにもなります。
ぜひ戸建てやマンションをご購入する際に、
考慮していただくポイントの一つとしていただければ嬉しいです!

~〇~〇~〇~
阿倍野区・天王寺区・東住吉区・住吉区・平野区
藤井寺市・松原市・羽曳野市のエリア内で、
ご売却・ご購入をお考え・お悩みのお客様は、
阿倍野センター(06-6626-5550)まで、
よろしくお願いいたします。
私は現在、阿倍野区・天王寺区のマンションを重点的に、
勉強・情報収集をしておりますので、何かご不明な点がございましたら、
相島(あいしま)まで、よろしくお願い申し上げます。
日々営業日記
マンションか、戸建てか。
2020/08/24
こんにちは!
酷暑はまだまだ続く日々ですね。
その中、YahooNEWSによると、
沖縄県付近で台風のおそれが予報されています。
台風8号は急速に発達しており、本日24日から25日にかけて勢力を増す可能性が高いです。

本日は、購入するならマンションか、一戸建てか、
こちらをテーマにお書きさせていただこうと思います。
結論からいうと、何十年も議論されているほどのテーマであり、
答えは人それぞれ、その時代それぞれだと考えられています。
書かせていただくことも先輩方から聞いて納得したこと、私の経験談からの
意見であることをご了承いただければ幸いです。

まず、意見が分かれることの要因は、幼少期からの経験や環境だと考えました。
例えば、小さい頃から戸建て住まいの場合、
生活環境が戸建てで慣れているため、将来も戸建ての方が居心地の良さを感じるのではないでしょうか。
私自身で置き換えて考えると、生まれた時から一軒家に住んでおり、
大学生の時には大学付近のアパートに、一年間住んでいました。
私が衝撃を受けたことは、そのアパート時に
バルコニー部分が隣の部屋と薄い壁一枚でのみ区切られていることでした。
また、壁自体も薄く、隣の部屋から騒音が気になったことも、印象に残っています。
他にも、ドラマや映画などで見る高級住宅を見たり、
お金持ちの友人の家に遊びに行かせてもらったり、
素敵な一軒家に住みたいなと漠然とした理想を抱いていました。
それらの要因が、関係しているのではないでしょうか。

以上を前提にしながら、それぞれのメリット・デメリットをあげさせていただきます。
まず、マンションについて。
私は今まで馴染みのなかったマンションですが、入社してから多数のマンションの内覧をしました。
そこで私が感じた良さは2点あります。
はじめに、管理費・修繕積立金はかかるものの、積み立てを管理会社がしてくれていることがほとんどで、管理が任せられる点です。
一戸建ての場合は、自身で万が一不具合が起こった時に修繕しないといけない点はかなり負担になるのではと想定します。
2点目に、平面であることです。
私の実家は階段があり、足腰が悪い祖父母が上り下がりすることは大きな負担です。なので、エレベーターが付いていて、バリアフリーにも近い部屋はファミリーで住むにも十分な広さはあるし良い点だなと思いました。

反対に悪い点は、隣との関係性のストレスを感じる度合いにあると思います。
初めにも述べた通り、横のバルコニー部分の壁の薄さも一つ、
もし壁が薄い場合だと騒音が気になったり、ペットや音楽の騒音だったり、
気になる方にとってはストレスに感じるでしょう。

長くなってしまいましたので、次回戸建てのいいところ・悪いと感じるところをブログにて書かせていただきます。

あと約1週間で8月が終了しますね。
月日の早さを感じます。
私は宅地建物取引士の試験も迫っているので、一日を無駄にせず勉学に励みます!
日々営業日記
初めまして!
2020/07/03
初めまして!
阿倍野センター新入社員・総合職の、
相島 翼(あいしま つばさ)と申します。
大阪の大学を卒業し、
この春、阿倍野センターへ配属となりました。
優しく丁寧にご指導くださる先輩方からたくさん学び、
ともに入社した同期と高め合い、
お客様に信頼をしていただけるよう、笑顔で精一杯、
頑張ります!

新型コロナウイルスの影響で、大変な中と存じますが、
いかがお過ごしでしょうか。
時事ドットコムニュースによると、
東京では新たに124人の感染者数となり、まだまだ、
行き先が不透明な中です。
いち早い終息と全人類の安穏をお祈り申し上げます。

雨が続く日々で気持ちも乗らない日がありますが、
お身体にお気を付けて、お過ごしくださいませ。

~〇~〇~〇~
阿倍野区・天王寺区・東住吉区・住吉区・平野区
藤井寺市・松原市・羽曳野市のエリア内で、
ご売却・ご購入をお考え・お悩みのお客様は、
阿倍野センター(06-6626-5550)まで、
よろしくお願いいたします。
私は現在、阿倍野区・天王寺区のマンションを重点的に、
勉強・情報収集をしておりますので、何かご不明ございましたら、
相島(あいしま)まで、よろしくお願い申し上げます。
  • 3件中 1~3件を表示
  • <前へ |
  • 1 |
  •  次へ>
三井住友トラスト不動産阿倍野センターでは、阿倍野区、天王寺区、東住吉区、住吉区、平野区、藤井寺市、松原市、羽曳野市エリアなど、大阪メトロ御堂筋線・谷町線、近鉄南大阪線沿線を中心に数多くの物件を取り揃えております。このエリアでのご売却・ご購入のご相談は阿倍野センターまでお気軽にお寄せください。
  • ご売却相談
  • ご購入相談
  • この店舗へのお問い合わせ