不動産売却・購入の三井住友トラスト不動産:TOP地域情報愛知県 常滑市(とこなめし)の地域情報

愛知県 常滑市(とこなめし)の地域情報

常滑市は、千年の歴史と伝統を誇る常滑焼の産地であり、2017年4月に日本遺産に認定された日本六古窯の一産地です。一方で、2005年2月に中部国際空港セントレアが開港し、空港島や対岸のりんくうエリアには、ホテルや大型商業施設などが立ち並んでいます。また、空港島では、2018年10月に複合商業施設「フライト・オブ・ドリームズ」がオープンし、2019年8月には愛知県国際展示場が開業しました。今後ますますの発展が期待される、「古き良き伝統と新しい文化が共存するまち」です。

【市役所所在地】

〒479-8610 常滑市飛香台3-3-5 TEL:0569-35-5111

【公式ホームページ】

【キャッチコピー】

とことん住みたい 世界とつながる 魅力創造都市

基本情報

国勢調査

総人口

58,710人

人口増減比率(2015年/2020年)

103.8%

世帯数

24,537世帯

住民基本台帳

年少人口率(15歳未満)

14.03%

生産年齢人口率(15~64歳)

60.02%

高齢人口率(65歳以上)

25.95%

転入者数

2,989人  ≪人口1000人当たり 51.14人≫

転出者数

2,636人  ≪人口1000人当たり 45.10人≫

面積

総面積

55.90k㎡

行財政

地方債現在高

27,098,010千円  ≪人口1人当たり 464千円≫

財政力指数

0.96

地方交付税依存度

2.1%

体制

市区独自の取り組み

-

生活情報

公共料金

ガス料金(22m³使用した場合の月額)

東邦瓦斯株式会社 5,307円

水道料金(口径20mmで20m³の月額)

常滑市 2,915円

下水道料金(20m³使用した場合月額)

常滑市 1,705円

ごみ・インフラ

家庭ごみ収集(可燃ごみ)

有料
備考:指定ごみ袋有料。指定ごみ袋にごみ処理手数料を含む。

指定ごみ袋の価格

・可燃ごみ 大=500円/10枚 中=300円/10枚 小=200円/10枚 特小=100円/10枚

家庭ごみの分別方式

3分別21種〔もえるごみ もえないごみ(もえないごみ、コード・針金類、陶器・ガラス類) 資源物(アルミ缶、スチール缶、茶びん、無色透明びん、その他びん、生きびん、新聞・折込みチラシ、雑誌・本、ダンボール、紙パック、その他紙類、布類、ペットボトル、小型家電、プラスチック製容器包装、刈草、剪定枝)〕 拠点回収:もえないごみ 資源物 スプリング入りマットレス 鉱物油 食用油 バッテリー /集団回収:新聞 雑誌 ダンボール 布類 金属類 アルミ缶 スチール缶 紙パック

家庭ごみ戸別収集

一部実施(高齢者等ごみ出し支援事業「一部地域のみ実施」)

資源ごみ回収奨励金制度

あり(【資源ごみ回収報奨金】子ども会、PTA、老人会、町内会等地域住民で組織されるおおむね20人以上の営利を目的としない団体に対し報奨金を交付。4円/kg)

粗大ごみ収集

なし
備考: -

生ごみ処理機助成制度

あり

助成金額(上限)

32,000円

助成比率(上限)

50.0%

下水道普及率

53.8%

安心・安全

ハザード・防災マップ

あり

ハザード・防災マップURL

https://www.city.tokoname.aichi.jp/kurashi/bousai/1000390/1000392.html

自主防災組織への助成

あり(【自主防災組織交付金】各行政区の自主防災組織に対して、防災力の向上を目的として防災関連物品の購入や防災訓練の実施等で活用する費用を支給)

自主防災組織への支援

あり(市職員による防災講話、防災訓練の支援、自主防災班長研修会等)

育児教育

育児

出産祝い

あり
備考:妊娠32週頃に助産師や保健師等の専門職が訪問し、妊婦の健康状態、出産前の不安、出産準備や産後の支援者の有無等を把握しながら、お祝いとしてAmazon育児支援券を支給。

子育て関連の独自の取り組み

-

教育【幼稚園】

公立幼稚園数(国立を含む)

1園

私立幼稚園数

1園

公立幼稚園の耐震化率

100.0%

子ども・学生等医療費助成<通院>

対象年齢

中学校卒業まで

自己負担

自己負担なし
備考: -

所得制限

所得制限なし
備考: -

子ども・学生等医療費助成<入院>

対象年齢

中学校卒業まで

自己負担

自己負担なし
備考:入院時食事療養費の標準負担額の自己負担あり。

所得制限

所得制限なし
備考: -

公立保育所数

10ヶ所

0歳児保育を実施している公立保育所

8ヶ所

私立保育所数

1ヶ所

0歳児保育を実施している私立保育所

-

0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料

48,400円
備考: -

認可外保育所に預ける保護者への補助

なし
備考: -

保育所入所待機児童数

0人

教育【小学校】

小学校数

9校

公立小学校1学級当たりの平均児童数

24.2人

教育【中学校】

中学校数

4校

公立中学校1学級当たりの平均生徒数

28.5人

医療

健康・医療

一般病院総数

1ヶ所

一般病床数

264床  ≪人口10000人当たり 45.17床≫

医師数

80人  ≪人口10000人当たり 13.69人≫

高齢福祉

介護保険料基準額(月額)

5,600円

老人ホーム定員数  

316人  ≪65歳以上人口100人当たり 2.08人≫

土地・住宅

新・省エネルギー設備機器等導入補助

都道府県の補助制度

なし

補助内容

-

補助申請期間

-

市区の補助制度

なし

補助内容

-

補助申請期間

-

三井住友トラスト不動産が物件をお取り扱いしている市区をピックアップし、その地域の特性や生活に関する情報を掲載しています。(一部地域ではお取り扱いできない場合があります。)

データ提供: 生活ガイド.com(株式会社ウェイブダッシュ)
※本データは、生活ガイド.com に公表されている調査データを元に作成しています。
※調査後の制度改変、数値変更等により実際と異なる場合があります。最新情報は各市区役所へお問合せください。